昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

曲解禁止

 先日ベレ氏と買い物をしていた時の事のドアホな会話。以下会話形式でどうぞ。
 ベはベレ氏。キはキラズ。

 

ベ キラズや。
キ 何だね?
ベ これ美味しいかな?(手にした商品は「俺のミルク」)
キ ・・・・・・・・・・・・父乳?
ベ イヤだな。というより、違うと思うぞ。
キ じゃあ、野郎同士の名・・・・・
ベ ダメだ!それ以上喋るなっ!!嫌過ぎだ!!
キ 腐れた思考方面に曲解しただけだろ。原材料見てみろよ。甘味料凄いぞコレ(←キラズは人工甘味料とは相性が悪い)。
ベ 却下だな。それにしてもこれだけ種類があるのにないもんだなぁ。

 

 結局探していた商品はなかったものの、人工甘味料が使われていなかったら食べてみたいと思ったキラズだった。持て余す(上に悲惨な目を見ることが多い)ので普段飴は食べないんだが、たまに食べたくなる。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20170215013113j:plain
 というか、デザートですな。風でも風味でもなく、玉子焼き味。
 味はお鮨屋さんの玉子焼きのようです。

今年は土曜に重なる日が多い

 今年の祝祭日は土曜日に重なる日が多いんだねぇ。金曜日に来るのも2ヶ所あるので、暦通りのところならば3連休となるな。
 世の中が暦通りきっちりと動くようになったのは明治時代以降なんだろうなと思う。
 
 夜勤業って近代になってからというイメージが強いが、かなり昔から当たり前のようにあるんだよね。って、ちょっと考えれば分かるか。
 奈良時代の地層から出土した木簡に、日勤だけじゃなく夜勤も年間相当こなして(原文は具体的な数値が明記されている)何年間も働いているのにちっとも階級が上がらない!という嘆願書(?)があったり、万葉集に寝ずの番をして夜露で衣が濡れて辛いという和歌(うた)があったりする。

 

 なのにも関わらず、夜勤や夜間作業は不健全とか近代の産業が生んだ弊害と大真面目に思っている戯け者共が、国の中枢にいるという事実。自分等の生活が一体何によって支えられているのか判っていないからそんなこと言えちゃうんだろーねー。あ~ヤダヤダ(笑)。
 
 じゃあまぁ、本日のお茶。

f:id:runningwater:20170218040635j:plain
 お茶は15年はダージリンオータムナルのシンジェル茶園のもの。
 お茶請けは見たままのと、HUGO&VICTORさんのフィナンシェ。味はナチュール。

建国記念日ってことは

 建国記念日、またの名を紀元節。そしてまたの名を梅花節。今年は旧正月にして満月でもあるな。ついでに建国した日ではないよ。


 祝祭日とは言うものの、戦後の日本において祭日というものは存在しないに等しい。形骸化っちゃあ形骸化だね。まぁ文句ならアメリカにどーぞ。今でもそうだと思っている節はあるようだが、漢字が後進の原因とか考えちゃうよーな人達だからね(自国の識字率よりも日本の識字率が高かったという、彼等からすると衝撃的な事実によって、漢字は廃止されずに済んだ)。

 

 日にちは変化していないものの、戦前と戦後で名称が変わっているものや一端廃止されて復活したもの、意外にあるんだな、これが。
 日本の暦にないものっていったら、せいぜい戦勝記念日くらいなもんじゃね?太平洋戦争の開戦日と終戦日はあるけど。

 本日麿さんとチョコレートを買ったりしておりました。オイラがナビで。んーで、自分達で食べる用、母向け、その他を購入。今年は三連休ではないので結構人が凄かった。キラズがめっさ場違いだったことは言うまでもない(麿さんに「やっぱQちゃんて浮くよね。あ、足がないから元々浮いているか!こりゃまた失礼♪」とか言われるし・・・・)。
 そして習い事の時間が普段よりも2時間早く終わるということをすーっかり失念しておりまして、(融通が利くので)次の日に回しました。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20170213001557j:plain
 お茶は16年はダージリン1stフラッシュ、ムーンダコティー茶園の。
 お茶請けはバクシマディ(ギリシア風ラスク)。バクシマディの中で最も美味しいといわれているクレタ島のやつらしい。大麦のラスクなのでちょっと食べ辛かった。

 

 画面に入り込んでいるのは麿さんです。

雪に洗われた月光が冴ゆ

 雪後晴れで、十四夜の月がしらしらと白い光を地上の梅花に降り注いでおりました。月が出てからは風がなく、冷え込むものの夜気に梅花の色や薫香が溶け込んでいて、幸せ気分で家路についていました。
 ここ2、3日行きも帰りも人身事故が多く辟易していたので、少しだけ救われた気がした。

 

 さて、本日のお茶。
 

f:id:runningwater:20170211035131j:plain
 お茶は緑峰。
 お茶請けはジュヴォーさんのケーク・ショコラ クレモンティーヌ
 クレモンティーヌはオレンジの品種。日本だとイタリア産のジュースが手に入りますかな?飲みやすいので結構好きですねー♪

 

 断面図。

f:id:runningwater:20170211035155j:plain

 

 この他に麿さんが苺を買ってきていたので、それも追加。

f:id:runningwater:20170211035715j:plain
 鬼籍に入った人を祝うってのも何か変な話だが、父方の祖母の性格からすると関係ないだろうなぁということで仏前に供えたそうです。
 しかし、麿さんや母がよく行く八百屋さんもよくこんな好いものを選んでくれたもんだ。聞いたら値段もそう高くなかったし。そしてと~っても美味しかった。

ぽくぽく(―人―)ちーん

 少し時間に余裕が出来た。と思っていた。思っていたんだよ。
 ・・・・爆発的連鎖反応発動。敢えて内容は語らんが、かつてない分析件数がキタ。ただ、それに関しては可能な限り対処する。それが仕事だから。

 

 それはさておき、今日雪が舞っていた。
 舞が巧いことを雪をめぐらすというが、非常に納得いきますな。
 それから、自分、色の濃い紅梅は好みではないのだが、その上に雪が積もると何ともいえない風情が醸されますな。襲ねの色目で言うと何に該当するのだろうか?

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20170211031525j:plain
 お茶はダージリンはドゥームニー茶園の1stフラッシュ。
 お茶請けは共に兵庫県のフジマイルソーレさん製造、キャンディーフさん販売のcuboの煎茶。
 抹茶に見えるが、煎茶。しかも特濃

 

 写真撮影後1/6にしてから頂いたのだが、お茶と合わないどころか(お茶が負ける)とてもへヴィでせめて1/8以下にすればと思ったくらいだ。ただ、麿さんはいたく気に入ったようだ。

空気の匂いが変わってゆく

 雨が降ったり春雷?があったりと、大気が鳴動してる。その所為で身体が辛いんだが、冬の空気の匂いの中に春の大気特有の、たっぷりとふくまれた空気の匂いがある。
 都心にいてもそう感じられるのだから、都下に行けばもっと皮膚感覚に強く訴えてくることだろうな。

 

 然(さ)こそ雖(いえど)も寒いので、麿さんも居(お)ることだし、身体を温める目的でチョコレートをお茶請けにしてみた。
 
 本日のお茶。

f:id:runningwater:20170209023825j:plain
 チョコレートに合わせるのなら、やはり煎茶。他にもあるが、これが一番手に入り易かろうて。
 お茶請けは先日サロショで手に入れたクリオロさんのトレゾー・スペシャル。
 後味にふわりと香るベリー系の酸味と香りが好い♪見た目ほど濃くはないよ。

 

 全景(って、そっちの字!?)。

f:id:runningwater:20170209023858j:plain

AB型天然砲発射

 命名者は麿さんです。
 母は血液型がAB型です。父はO型、兄上B型、麿さんA型。とABO式だと全種揃ってます。

 して、兄妹と3人で話しておりましたところ、麿さんが突如タイトルに絡むことを言ったので、事の詳細を聞いてみると↓(以下会話形式でどうぞ)

 

麿 この前母のAB型天然砲をまともに食らった
 どんなことで?
 霜降り(蜂の巣状)?それとも打ち抜き?
麿 どこっとストレート(←つまりぶち抜き)。で、顔のことで。
 まぁ、兄貴が一番整っているわな
麿 そうなんよ!もう良い所取りで悔しい
 ん~?そ、そうなのか・・・・?
麿 鼻筋通っている、彫り深め、バランスよし、顔(頭)小さめ、コンタクトが特注品になるくらい黒目が大きい(けど違和感なし)以下云々
 あー、それ言っちゃうと所詮自分等はあまりもんで構成されてらな
麿 そう!!母が、それだけの素材があるのにちゃんと手入れをしないって、宝の持ち腐れだね。とまで言ってんだよ?
 麿さんへの評価は?
麿 バランスはいいけどパーツは全部ダメ。だって。ひどいと思わない!?全滅だよ!?それが親の言葉かーいっ!!
 いや、母は親だからこそ言えるんだよ。と言うぞ。
麿 AB型天然砲ってのはね、たまに他人にも炸裂するんだよ。はいいとして、身長だって自分平均ないんだよ?二人とも平均以上あるでしょうに
 ついでにオイラは?
麿 Qちゃんはね、パーツパーツは整っているけどまとめると何かバランスが悪い。って
 あぁ、やっぱりね。特に耳は進化途中で生まれてきたんじゃないかって思うくらい小さいからな
 親は同じなのになぁ
 進化も退化も長期スパンの遺伝子組み換えみたいなもんだから、多様性があって当然だろ。単性繁殖なら兎も角、曲がりなりとも父親と母親のハーフなんだからさ
麿 まぁそうだけど。あ、そうだ。Qちゃん
 何だね?
麿 茶っ!水筒も空いているよ♪
 うぃーっす

 

 そんなことで本日のお茶。

f:id:runningwater:20170208022328j:plain
 お茶はルフナ(ラスト)のミルクティー。
 お茶請けは見ての通ぉり。食べたのは2つ。1個あたりの熱量を見て引いた。珈琲と共にとあったが、紅茶でも美味しく頂けます。

 

 あと余談だが、今年のスーパーボウルは歴史的な試合だったね。そして北方領土の日だな。

今年は閏年でしたか

 閏年。それは19年間の間に7回生じる調製月のことである。
 旧暦も記してある今年の暦を御覧下さい。今年は皐月が2回あります。皐月と閏皐月。なので今年は閏年

 

 あとぱらぱらっと暦めくっていたら、今年の復活祭は4月16日なんね。兄上の誕生日+カローデン・ミュアーの戦いの日じゃあないですか。
 異教徒の自分にゃ関係ないが、今年は一体どういった展開になるんだろうか?と、今年の潅仏会(かんぶつえ)は土曜日。

 

 立春も過ぎたことだし、これから更に1日の寒暖差が開くだろうし、三寒四温やタカタルヴィ(←何でフィンランド語なんだよ!?)が始まるな。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20170207015416j:plain
 お茶は16年はダージリン1stフラッシュ、ムーンダコティー茶園のもの。
 お茶請けは福岡県筑後市は、石橋工業さんの月のえくぼ。1箱3個入り。食べたのは1個。後は母と麿さんへ。苺好きにオススメ♪

僅かながら

 本日ちょこっとですがおしめりがありました。いつも以上に山茶花や梅花の薫香が強く香って、空気まで染まっているように見えました。
 
 やるべきことを放置して、のーんびりお茶をしておりました。
 飲んでいたお茶↓。

f:id:runningwater:20170205204627j:plain

 折角良いお茶(ブラックフュージョン)を用意したので、麿さん(奥)にも磁器の使用を薦めました。始めは強要に近かったのだが、カップの選択をさせたらどうやら奥の(ヘレンドのモーニンググローリー)が麿さん好みだったようで、素直に使ってくれました。


 食器の好みや選択基準はお互い母譲りらしく、比較的好みは合う。どちらかというと麿さんの方が母の好みに近い。で、洋食器のカタログ片手に色々とテーブルウェアーなどについての話を展開。勿論和食器についても語ったりしました。菓子皿がメインでしたが。

 

 あ、お茶請けは滋賀県守山市はパレードさん(ドゥブルベ・ボレロさん)のショコラ・フランボワーズ↓。

f:id:runningwater:20170205204729j:plain

 

 お茶その2。

f:id:runningwater:20170211024926j:plain
 お茶は深蒸し煎茶。
 お茶請けは秋田県湯沢市は伊藤漬物本舗さんの、いぶりがっこ揚げせんべい。
 いぶりがっこは沢庵を燻したもの。沖船漬けと一緒で、当たり外れの落差が激しい。美味しいのに当たるととても嬉しい。メーカー名は忘れたが、樽漬けのプレミアムタイプはハズレが少ない。

 味?ちゃんといぶりがっこでした。ちょいと味が濃いので、合わせるお茶は玄米茶が良いかと。

どうしてもというのなら、即行webで

 個人的にサロショファイナル。
 買えなかった物も結構あったが、自分としては基準線(満足ライン)を越えたのでよしとする。タイトルはそれの絡み。自分はそういった選択肢は取らないけどね。行けないのならともかくとして。


 今日はベビーカー組や子連れが多かったが、それはそれで喜ばしいことだ。ただ、サロショ出品レベルだと、ちびっこには刺激が強くないか?というものも多い気もするが・・・・。あと、未就学児以下を連れている人は優先入場してくれないかなぁ?と思ってしまう。

 

 会場内、相変わらず女性が強いものの殿方が増えてきて喜ばしい限りだ♪男が甘いもん好きで何が悪い?(女が甘い物嫌いだっていいじゃないか!)


 今日は買い物をというよりは、トーク優先(←マテ)。某ブースでは試食を交えながら話が万朶(ばんだ)に広がってエライことになった(苦笑)。試食から醗酵工程、当地の農場事情、生物媒体の話に発展するなんて誰が思っただろうか。そのせいか、「何故チョコレートに関連するような業界に就業していないの!?」とつっこまれる始末。所詮は一介の偏食的チョコ好きなので、役には立たぬだろうて。

 

 あとは、毎年自分にチョコレート送ってくれる御仁の分を買わんとな・・・・・・。彼はちょっとした名士の家系なので、ヘタなもん贈れないんだよね。 

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20170205201911j:plain
 お茶はプレミアムチャイ(ラスト)。
 お茶請けはアンリ・ルルーさんのクイニーアマン。無論食い逃ぃ~あまんっ子(←マテや)の麿さんにも同じものを贈呈(誕生日だしね)。
 種類はパッションフルーツのキャラメル入りのショコラと塩キャラメル入りのオリジナルの二つ。あと、クリオロさんのフォンダンショコラ(こちらは麿さんと半分こ)。センターのチョコレートがかなり酸味があった。ベトナムのかもしくはスール・デル・ラゴ種のカカオかもしれない。

 久し振りに容赦のないお茶請けだよなぁ、コレ。