昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

同じ気質だからか?

 たまにザッバーと言葉が降ってくることがある。その勢いで詩を書いてみた。今回はギリシア神話に出てくるメディアが中心。

 

 彼女に限らずだが、神話はバリエーションが様々なので、自分が知っている範囲のものを基軸として展開してみた。途中キルケと混ざってしまっていたので現在調整中。メディアは確かキルケの姪に当たるんじゃあなかったかな?

 

 んーで、同じ気質と思しき者がまた言葉降らしてくれたのだが、アンタラどれだけ暑苦しい情をぶつけてん?とツッコミを入れたくなった。

 そのパターンは、相変わらずだ。足利尊氏⇒楠正成、足利直義足利尊氏護良親王⇒楠正成。

 影響力大きい割りには積極的に言葉を結ぶこともなく、総受けに近い状態になる正成さん。何でかねぇ?

 

 同じ気質というか似たような気質の人を中心として書くと、やはり引きずられて出てくるのだろうか・・・。

 それにしても降ってきた言葉はどうしようか・・・・。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180217042041j:plain

 お茶は屋久島の紅茶。

 お茶請けは福井県福井市は甘泉堂さんの勝家太鼓(餅どら)。

大量購入の次は

 はい、大量消費ですね。あ、勿論自分で購入したチョコレートのことです。頂いたのはご婦人の方及び殿方(←マテ)からそれぞれ1個ずつです。

 

 今回テイスティングキット系が多いので、ちょっとシェア出来ないなと思っている次第。相手が麿さんなら起動時間は異なれどおすそ分けは出来そうだな。

 

 通年食べているとはいえ、やはり美味しく食べられるのはこの時期。何から手をつけようかのぅ?

 

 そう会場などに足を運んでいるわけではないのだが、今年目に見えて増えたなと感じているのが、チョコレート・ティー。原材料はカカオ・シェル。つまり焙煎したココアの皮の部分。自分が確認しただけでも5社あった。

 

 それから取り扱いが格段に増えたわけではないが、近年知名度が上がってきたホワイトカカオやカカオ果肉・果汁も目にする機会が増えましたな。
 お酒のようなエスメラルダ、醗酵香が強い(高い)ピウラケマソン、ホワイトチョコレートにすると食べ易くかつ香りが化けるソコヌスコ、実力を底上げしているアジア圏産のカカオ豆(特にベトナム)。

 

 他地域だが春一番の報せも受けたし、温かくなる前に食べ尽くせるよう頑張るか(←頑張れなきゃ消費出来ないくらい買うなよ!)

穴埋め作業

 ようやく自天王の講義をまとめ終えました。

 ブログ内では結構検索されていたようで、待っていた方は申し訳ないです。

 

 他に後醍醐天皇と楠正成と新田義貞とありますが、正成さんはあまり探されていない。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180214012101j:plain

 お茶はバングラのお茶。

 お茶請けは神奈川県鎌倉市はBonnel Cafeさんの濃厚ガトー・オ・ショコラ。

 と、バレンタインに頂いたHacciさんのアールグレイのチョコレート。

所謂最終戦というヤツですか?

 本日麿さんに頼まれてチョコレートを買いに行った。「試食目当ての浅ましい女が多いから気をつけてねー。」と言われた。

 

 ・・・・・・・・・・正にその通りだった。

 

 それに関しては何も言うまい。

 そういったトモガラがいる一方で、関係者?と思えるくらいの情報量でお店の人とやり取りしている人もいた。アンタ一体何者だよ!?

 

 会場内で某区の図書カードが落ちていたので届けたのだが、字からして子供?かもしれない。無事に持ち主の元に届くと良いのだがなぁ。

 ついでに自分も持っている某区の図書カードは、作るとその区全体で使うことが可能。てか、今は全体的にそうなっているんだろうか?

 

 頼まれ物や買い物を済ませた後、忘れていた洗濯をしてお茶。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180212212726j:plain

 お茶は17年はダージリン1stフラッシュ、キャッスルトン茶園のもの。

 お茶請けは麿さんから頂いた、ハラダさんのバレンタイン向けの商品。と、BitteのTOKYO FUSION。

冬に咲く桜の代表格

 福岡県で作られたものだが、出荷量は山形が日本一。

 建国記念日だし、猫をお迎えした日だし、一足先に春を呼んでくるか。ってなわけで買ってきた(肩に担いで帰ってきた)。

f:id:runningwater:20180212212651j:plain

 花は小さめ。

 

f:id:runningwater:20180212212643j:plain

 やっぱり桜は綺麗だよなー。

 

f:id:runningwater:20180212212631j:plain

 ヒマラヤ原産だが、いつの間にか日本を象徴する花になりましたな。一応位置づけとしては菊と並んで国花てことでいいんだろうかな。

 

 あと、神話に基づいて建国記念日を決めているのは日本だけだ。とかいうトモガラがいるようだが、この日ってあくまで建国を祝う日であって、建国した日じゃあないんじゃあなかったけっかな~。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180212212616j:plain

 

ビターでもミルクでもホワイトでもブロンドでもない、第5のチョコレート

  ルビーチョコレートを手に入れました♪

 

 コレな↓

f:id:runningwater:20180212212540j:plain

 

 現時点においてまだ食してはおらん。

f:id:runningwater:20180212212550j:plain

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180212212616j:plain

 

本来のバレンタインとは乖離しているが

今週のお題「バレンタインデー」

 

 近年はバレンタインはショコラを愉しむ為のイベント。と脱皮しつつあるようだ。

 相変わらず女性客が多いものの、自分自身がチョコレートを愉しむ為に(意を決して)売り場に行く男性も増えてきている。

 辟易している人達も多いけどな。そして甘いものが苦手にな人にとっては地獄のような月間であろうな。

 

 市場がある程度成熟してくると、そのまま腐敗してゆくか(迷走ってやつな)、よりこだわる方向に行くか(迷宮入りというヤツだ)のどちらかに分かれてゆく。

 日本におけるバレンタインは後者の方だと思う。尤もこれは自分がチョコレートが好きだからそう思っているに過ぎない可能性も高いが。

 

 商業的とはいえ定着したのは、日本においてこの時期のチョコレートは美味しく感じるから。というのと保存にそう気を使わなくていいからという要因もあるだろうな。

 

 自分にとってバレンタインとはチョコレートを愉しむ他に、立ち止まって考えるイベントでもある。   

 常にではないが、商品を購入するにあたり、手にした商品の流通経緯や労働者に対する労働対価を考えるようになったきっかけがバレンタインだから。

 

 何故かってーと、アグロフォレストやフェアトレードを知ったのがバレンタインを通してだったから。

 イベントを愉しむ一方で、頭の片隅で「高エントロピー状態へ向かっているなぁ。」と思うこともある。

 だからといって止(や)めるつもりは無いんだろ?と問われれば、答えは「是。」だ。

 

 するとお決まりの"持続可能な循環型社会構造の構築"という考え方が出てくる。と書くと御大層だが、要は自分が出来得る範囲で無駄をなくしていくこと。

 例えば意識的にフェアトレードの商品を購入すること。購入すると生産者に幾許か支援がいくような商品を買うこと。自分の手元に商品が届くまでを考えること。

 

 ・・・・そんな感じかね?

 行動に大小は関係ないし、自分が出来ることをすればいい。いつもではなくていいから、知ろうとすることも大切だ。

 自分としてはそこに感情を挟まないようにしている。特に可哀相だという感情は入れない。

 そんなもん入れたらどれだけ上から目線なんだよ!?と自問自答する方向にもってくわっ。

 

 タイトルに則り己が書いている内容も乖離してきているのでここらでやめておく。

 それから今年は既にバレンタインのチョコレートは(郵送で)頂きました。自分がチョコレート好きだと知っている親友とも呼べる御仁からで、決して女性からではないです。そして他意はない(だろうな、恐らく)。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180210021321j:plain

 お茶はナヴァラサさんの花ノ香の梅。

 お茶請けは千葉県の某チョコレートショップのチョコレートマカロン(パッケージは無記名だった)。

 それぞれは美味しかったのだが、合わせたのは失敗だったな(汗)。

冷え込みが続くと

 立春が過ぎたのでそろそろ三寒四温が始まる筈なのだが、今年の将軍様はあの手この手を使って粘っている。それとも複数なのかね?将門さんのように。

 

 各地で梅祭りが開催されてきているが、寒さの為あまり開花していない模様。

 かくいう自分も来週某梅郷に行く予定なのだが、期待は薄そうだ。

 

 しかし、こういった気候が続いた後は、早咲きと中咲きの梅がほぼ同時に愉しめる可能性が高いのですよ。

 旬の期待は薄いかもしらんが、前述のようなコラボが愉しめるのなら、それはそれでいいか。とも思う。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180210021308j:plain

 お茶は由布院の高級旅館の接待のお茶(ラスト)。

 お茶請けは甘平(かんぺい…って、JA静岡の茶レンジかよ……。

 

 そして麿さんが「関羽によろしく。」と言った。理解するのに少し時間がかかったが、「字が違うだろっ!」とちゃんと返しました。

一体何が?

 こっちは連日抜けるような青天なのだが、北陸側は大雪。例年の6~8倍の積雪量ってナニ?

 ニュースや新聞で見たが、ほぼ暴風雪ぢゃあねぇかよ・・・・。しかもそんな中雪かき。作業中に事故が増えなきゃいいが。

 

 ・・・・あぁ、そうだ。

 雪かきの最中の事故死で、死因が溺死というのが意外にある。

 

 側溝に突っ込んだ雪って、目視出来ないかもしれないけど流れがある。

 その(見えざる)流れに足を取られ、溺れて死ぬ。

 冷たいところの方が蘇生率が高いといえど、雪に埋もれて流されて救助される確率ってどれくらいなんだろうな?

 

 週末温かい雨が降るそうだが、果たして予報通りにいくだろうかね?

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180208021001j:plain

 お茶は17年はアッサム、ディコム茶園のアーリーセカンド

 お茶請けはクレープロール。ホール啖(ぐ)いした為に、熱量が、ね、うん・・・・・。

一体今季最強はどれ位生まれるんだ?

 えっらい寒波だな。今季最強って、一体後幾度聞けばいいんだ?と書きつつも、南関東は比較的穏やかです。

 

 そして突然ですが、イーグルス勝ったんだねー。しっかりと見たわけではないが、あぁいった試合は楽しい。

 親戚で生で見た事ある人がいるのだが、一体幾ら掛かったんだろうか・・・・?リーマンショックで価格がた落ちしていた時でさえ、1席9万とかいっとったらしいからな。

 

 スポーツ観戦といえば冬季五輪がそろそろ開催されますが、キョーミなし。政治色濃過ぎる。

 切っても切り離せないのは分かっているのだが、気分悪い。あと、公式ポスターってあのままなん?

 次の開催地は北京だっけ?

 

 ごちゃくちゃ書いているついでにもう一つ⇒HPに詩をアップしました。北条時行、楠正行、足利直冬を一絡げにしてみた。

 

 んー、まぁそれもさておく。

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180207013354j:plain

 お茶は17年はダージリン1tフラッシュ、シーヨック茶園のもの。

 お茶請けは山崎製パンさんの金棒エクレア。お茶請けにするには熱量が高過ぎた・・・・(汗)。