昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

放浪

あんちひきこもりぷろじぇくと 配送不可とはこれは如何に?

山梨県の果物と言ったら、何と言っても桃と葡萄。他にもあるにはあるのだが、先ずこの2つは外せないだろう! 今回麿さんこと我が妹にお土産を送ったろ。てなわけで葡萄を送ることにした。桃と李も選択肢に入れたいところだが、麿さんは西瓜、甜瓜、桃、梅、…

あんちひきこもりぷろじぇくと 八本歯のコル

行きに直登した場所、帰りは直降するのかよ。と思っていたら、そちらの方面ではなく、八本歯のコルというところから下山するとのこと。 で、この時はまだ知る由もなかった。このコースが思った以上にハードであることに…。 本日の夜明けは旭日旗模様。 どこ…

あんちひきこもりぷろじぇくと 北岳・間ノ岳へ

いい天気ですねぇ… やたらと星がでかいのは、きちんとカメラが固定出来ていないから。てか、三脚ないと無理っしょ。 完全な夜明けには間に合うってことで、ここで朝食。 タコさんウィンナ~♪ あとおひたしやら玉子焼き、沢庵、梅干しなどですね。 で、ご飯を…

あんちひきこもりぷろじぇくと 芦安⇒広河原⇒中盤戦⇒北岳肩ノ小屋

芦安において、標高1千mもないし、車内泊するに少し暑いかね?と思っていたのだが、夜中にあまりの寒さに目が覚めた。で、そのまま浅い眠りのまま4時に起きて支度をした。 芦安から目的の広河原まではバスで行かなきゃならない。途中に夜叉神峠(やしゃじ…

あんちひきこもりぷろじぇくと 安曇野ですることと言ったら

穂高神社の社務所で、奥穂高岳山頂にある嶺宮を登拝してきた証拠写真を見せて、登拝御朱印を頂いて、帰宅。 勿論帰りがてら色々と農産物を購入して帰る。そして自宅にて「あんた何しに行ったの?」と言われるまでがセット。 穂高神社。 漢字で書くと穂高だが…

あんちひきこもりぷろじぇくと 往ったれ上高地

夜明け前、ざわつき+同行者のコールで目覚めた。意外と遅く、4時半前だったかな。 では夜明けの写真をどうぞ。1、2枚目は山荘の中から撮っているので、窓ガラスの汚れまでしっかりと映っていますが、ご勘弁を。 ヘッドライトをつけた方達はこれから出発…

あんちひきこもりぷろじぇくと 目指すは穂高岳山荘

夜明けの涸沢カール。今日もいい天気になりそうです。 朝ご飯。 普段朝はパンを食べているので、朝から米は重いなぁなどと思いながら箸を進めた。 出発時はいい天気でした。 ここから大体700m程上昇してゆきます。涸沢小屋は奥穂高岳と北穂高岳との分岐点…

あんちひきこもりぷろじぇくと 目指すは涸沢

ゆるゆる登山が基本なので、そうハードな行程ではない。 沢渡(さわんど)で車中泊した後、目指すは涸沢(からさわ)小屋。 沢渡ナショナルパークゲート⇒上高地バスターミナルが車両移動。以下徒歩である。 上高地バスターミナル⇒明神分岐⇒徳澤園⇒横尾山荘⇒…

ぺたるすとーむ じゃぱにぃずあぷりこっと編

このタイトル使うの2度目だな( ̄▽ ̄;)ついでに前回使ったのは3年前だ。 幾度目の正直か分らぬが、高尾梅郷に往ってきた。 まずここに辿り着く。 稲荷山ルートが使えなかったので6号ルートを使用。 いい天気でしたよ。 春の陽気なのにも関わらず、雲一つな…

梅を見に行きました

候補は幾つかあった。で、一番行き慣れている所にしようってことで、百草園(もぐさえん)に往ってきました(←ジェラートが目当てなだけだろ?) 朝は曇っていて寒く、百草園駅で降りた人は自分と2人。そして百草園に向かったのは自分だけ・・・。他にも行く人…

大山(神奈川県)に往ってきた

関東在住なら行っておくべきでしょー。ってなわけで、大山に往ってきました。幾つか地域が分かれるのだが、恐らく最も訪れる人が多いと思しき、大山地区に往った。 麓から、とってことってこ歩いてゆき、追分社というところで男坂(始めがきつい)を選択しま…

間違い探し

通院のため早退。薬が一つ増えたのは仕方がないが、苦い粉薬しかないってのは辛い(TヘT) さて、本日は時間があったということもあり、ちょっと寄り道をしてみました。結界が何となく神社のようで神社ではないような、そんな肌触りを持つ神社こと代々木八幡宮…

赤城山そのものは存在しない

てなわけで、赤城山に行ってきました。国定忠治の名台詞で有名な場所なので、ご存じの方は多いかと。 「赤城山」という山は単体では存在しない。では、何を以て赤城山とするのか?⇒黒檜山(くろびさん)を主峰に、駒ケ岳、地蔵岳、荒山、鍋割山、鈴ヶ岳、長…

写真追加

同行者と写真のデータ交換をしたので、前回のあんちひきこもりぷろじぇくとの写真を別途追加。 先ずは黒部ダムから。 コンクリートを運んだカゴとそれに繋いであったケーブル。 比較対象がないのでどれ位の大きさか分からないと思いますが、大きいことだけは…

お土産は地元のスーパーで

お土産所で買うのもいいのだが、地元の人が使うスーパーでお土産を買うのもまた一興である。特に生鮮は見るのが楽しい。 地元のスーパーには発泡スチロールの保冷バッグが売られていたので、それと生鮮類を購入して保冷剤と氷とドライアイスを突っ込んだ。 …

空耳アワー?

天狗平から美女平へバスで移動。その後ケーブルカーで立山駅へ。立山駅からバスで称名滝へ移動。 行けるのは4月下旬から11月中旬まで。幻の滝とのVの字落水を見たい場合は、水量の多い春か夏がおすすめだとか。 4段式の滝。 1段目は70m、2段目は58m…

目的地は雄山神社

数ある神社の中でも高い位置にある雄山神社が今日の目的地である。 朝「自衛隊式にメシをかっこめ。」と言われて、自分にしては早く済ませた。おかげで途中で幾度も吐きそうになったが。 ある程度道も整備されている為、一の越山荘まではそう辛くはない。問…

まず目指すはここ

ここだ、ここ↓ いい天気でした♪ どこにあるか知らんくても、聞いたことくらいはある…はず。 知名度レベルでいうと、東京の人間が小河内ダムを知らない。と言ったら(もれなくツッコミ付きで)常識を疑われる。それよりも上の知名度を誇る場所。 パンフレット…

あんちひきこもりぷろじぇくと…失敗!

天候の悪さと巡り合わせの悪さで、今回涸沢及び奥穂高に行く予定がお流れに…。 で、そこで計画そのものが中止となると踏んでいたのだが、行き先が飛騨高山に変更になった。 当方ここは初めてなので、不謹慎ながら愉しみである。

見よ。完熟の実力とやらを!

朝起きて、今日は暑くなる+渋滞巻き込まれ防止。ってことで、早めに出ました。 帰りに参拝のみで5分ほどしかいなかったのだが、神社に立ち寄って高速に上がりました。 立ち寄ったのは穂高神社。 境内に入った瞬間新しい木の匂いがしたので、何だろう?と思…

あんちひきこもりぷろじぇくと発動

またかい⁉とツッコミを食らいそうだ…(実際食らったが)。 今回の場所は八方尾根。98年に長野で行なわれた冬季五輪の会場となった場所である。保護監督責任者曰く、ウィンタースポーツの場としては日本で1,2を争う広さとか? そしてスタート地点はここ…

あんちひきこもりぷろじぇくと発動中

天候は好転せず、今日のアタックは蓼科山。写真は交換後増える可能性あり。手持ちは殆どない。 7合目入口。目指すは頂上の蓼科神社。 最初の方は所々にこの看板がある。 始めはこんな感じだ。 これ、まだ楽な方。浮石まみれの悪路がこの先にある。 そしてこ…

あんちひきこもりぷろじぇくと発動

足慣らしってことで(←次に何をするつもりだ?ナニを!)往ってきました。本来なら行くつもりはなかったのだが、保護監督責任者はゴウインダッタ…。 今回の目的地の初日は霧ヶ峰の車山である。 生憎の戻り梅雨の影響で、雨にこそ振られはしなかったものの天…

飯縄権現って、どちら様⁉

とか、高尾山にいて思った大莫迦ことキラズです。 薬王院(正しくは高尾山薬王院有喜寺)とついているものの、現在の御本尊は飯縄権現(いづなごんげん)様。白狐に乗った剣と索を持つ烏天狗で現される、神仏習合神だそうな。 天平年間に開山した時は御本尊…

メシを食いにちょいと足を延ばす

正直付き合わされているのが付き合っているのかよう分らんが、行ってきた。三浦半島方面に。ま~ぐろ~♪(←マテ)といきたいところだが、今回の目当ては鮪ではなくシラスである。 移動手段が自動車で折角そちらの方へ行くので、ということでまず辿り着きしは…

ふらふらと

灌仏会。そして天気がいい。故に外に連れ出された。 目的はお散歩兼ウィンドゥショッピングってところだろうか? 日向にいると暑く、日陰にいると寒いので、ちょっと着るものに困った。 お昼♪ 蕎麦三昧。 右から胡麻、鰹節、海苔。そしてノーマルのつゆとと…

ポンペイ展に往ってきた

掘れば何か出てくると言われているイタリア。尤もそれ言っちゃうと地球全体がそうなのだが…。 ナポリの東、噴火で山の形が変わってしまったヴェスヴィオ山というのがある。その南にあるのがかの有名なポンペイ。西暦79年の恐らく10月24日の噴火で街ご…

白岩の滝に往ってきた

東部で染井吉野が咲いているということは、西部では梅が満開では?と思ったら、見事なまでに満開だった。惜しむらくは写真が撮れなかったことですかね?(道路事情上) 白岩の滝とはどこか? 東京都西多摩郡日の出町。麻生山、日の出山、御岳山(または金毘…

うどんが赤ならそばは緑か?

赤いうどん~♪ 茶色っぽく見えるけど、実際ちゃんと赤いよ。 日の出町名物赤いうどん。つゆというよりはピューレですな。練り物のように見えるものはチキンナゲット。残ったつゆはご飯にかけるか玉子焼きに掛けるかしていただきたい味。 で、うどんが赤なら…

三頭山(みとうさん)に往ってきた

滅茶苦茶体力・筋力落ちているのに往く方がどうかしているのだが、保護監督責任者の意向ということで、往ってきた。 入口。 やたらと人がいたが、先に滝を経由して三頭山に往く路と三頭山の後に滝に往く路とに分かれまして、殆どの人が滝方向に向かった。自分…