昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

美術館・博物館

芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師展に行ってきた

今度は間違えないで行けました(←前回東武線の中板橋に行ったヤツ。ここは西武線の中村橋駅が最寄駅)。 落合芳幾展と同じでそう点数は無いだろうと思っていました。 ・・・・甘かったぁーっ!! 展示数260点超ってナニ?(いや、まんまだろ)。 落合芳幾に比べて…

ルーブル美術館展 肖像芸術―人は人をどう表現してきたか に行ってきた

会期末期ということもあり、40分待ちだった(実際には45分待ち)。時間がなかったのでさら見だったが、それでも結構堪能出来た。 肖像芸術といっても様々で、記憶の為、信心の為、葬礼の為、権力の誇示などなど。勿論絵画や像だけでなく、貨幣に刻印されてい…

縄文展とミケランジェロと理想の身体展と秋葉原ミネラルマルシェに行ってきた

殆どといっていいほど知識の無い縄文時代ですが、日本の美意識の原点を見に行ってみよ~と軽い気持ちで前売りを買っていた。 ・・・・会期末期じゃねーかっ!! てな訳で行ってきた。 後半、史上初の試みがあるとはいえ、縄文時代に興味のある人ってこんなにいるん…

落合芳幾展に行ってきた

場所は原宿。相変わらず混んでいることに加え、夏休みなので歩き慣れていない人達が多い。地下から行くに越したことない。 で、この展示は関連した展示が練馬区立美術館で開催されている。但しこちらは月岡芳年だが。 関係?同じ国芳の門下生にしてライバル…

ミラクルエッシャー展及び江戸の悪PARTⅡ展に行ってきた

タダイマ昇華中ニテ候。 世間は三連休。一足先にお休みってことで、往ってきました。エッシャーの方は会期短いしね。 エッシャーといえばだまし絵。なのだが、今回は彼の謎を解く8つの鍵を追ってゆく展示。 だまし絵以外にも描いているのだが、それ以外の作…

プーシキン美術館展 ―旅するフランス風景画

行ってきた。ついでに日蘭友好SAMURAIフェスタにも立ち寄ってみた。ただ、繋がりがよく分からん。 ま、それはともかく、ロシアにフランスに対する憧れというのは、どうもかなり深いようだ。帝政ロシア時代を見てそう思う。 今回来日した作品は、殆ど…

ターナー 風景の詩(うた)展に行ってきた

《100%ターナー! 第一級作品と贅沢な時間》との副題が付いている。 出展作品約120点、全てターナー♪彼は英国を代表する風景画の巨匠。 展示目録には関連地図も掲載されていたが、字が小さくて(小さいのになると1mm満たないので)老眼には辛いぞ。っ…

河鍋暁斎・暁翠展と人体展に行ってきた

起きたら11時だったんだよね・・・・・(大滝汗)。 人体展に行ってから河鍋暁斎・暁翠展に行こうとしていたんだ。人体展の混みようが凄いと知っていたので。しかし閉館時間の関係で河鍋暁斎・暁翠展を先にした。 河鍋暁斎・暁翠展の開催場所は八王子にある東京富士…

プラド美術館展に行ってきた

前売りを持っていて、期日がぁ~っっ!!てなわけで行ってきた。珍しく早く起きられたというのも大きな要因だが。 2年前の冬にも三菱1号館で、別の切り口でプラド美術館展は行なわれている。 展示数は70点と少ないが、そのものが大きいものばかりなので見応え…

江戸の女装と男装展に行ってきた

起きてやけに冷えるな~と思ったら、降雪しておった。一部積雪していたが、空気の匂いからして根雪にはならんなと判断。 それにしても桜に舞う雪って、綺麗だな。 新宿に用があった為、そのまま一足伸ばして原宿へ。共に元宿場町なんだろうかねぇ? 今回の行…

ブリューゲル展に行ってきた

場所は上野。極々一部のみ桜が咲いておりましたね。場所によっては満開のものもありましたが。 この時期満開になるのは弁殿や陽光だろうかな? 東京は本日開花宣言が出ましたが、いきなり花冷え(つーか、桜雨?)なので満開になるのは先となりそうだ。 して…

ルドルフ2世の驚異の世界展に行ってきた

神聖ローマ帝国皇帝ルドルフ2世といえば、究極のディレッタント♪魔法の都プラハの原型を作り上げた御方とも言えませう。 生涯独身とのことだが、妻子居たらどんなんだったんだろうか?政略結婚はハスプブルク家のお家芸といえど、見合った人を探すのは大変…

仁和寺と御室派のみほとけ展とアラビアの道展に行ってきたよ

国産のリアル千手観音さまが見たくて行ってきた。人気(じんき)と神気に中てられるの分かっているくせに無謀だよな・・・・。懸念は的中。ってことで。しかも低気圧症候群とWパンチ。 しっかしまぁ、アレだけ強い結界形成されてりゃ具合悪くもなるって!ちなみ…

或る意味世界征服したに等しいよな

先日アンデス展に行った事をごたごたと書いていて思ったのだが、16世紀以前の世界の食事情ってどんなんだったんだろうか?と――。 現在当たり前のように食べている唐辛子、トマト、とうもろこし、南瓜、落花生、じゃが芋。これらは全てスペインがアンデスを滅…

におい展に逝ってきたよ

えぇっと、字はタイトル通りでいいんでしょーかねぇ?麿さん誘ったら断られたさ。 場所は池袋のパルコ。・・・・うん、案の定凄い人だった。体験型展示ってホント人気あるよね。ん?待ち時間?160分でしたよ。 施設が7階にあって、階段に並んでいたのだが、地下…

アンデス展に行ってきた

久々の博物展~♪チケット購入していたのを忘れていて、思い出して行ったみた今日が最終日。 時間3時間じゃあ足りませんでしたね。人が多過ぎてというのと撮影可というのに阻まれて。しかもさら見した後半の方が面白いのが多くて、非常に悔しい。 で、これは…

怖い絵展と全国大陶器市に行ってきた

10時に着いたら、既に180分待ちでした。実際は150分待ちで入れましたが。 上野の森美術館は並ぶ展示が多い。来年の10月にはフェルメール展が来るそうで、(入場日時指定とはいえど)これまたとても混みそうな予感。んーでもまぁ、夏でなければいいです。 独…

運慶展に行ってきた

温かかったね~。 上野公園内↑。 お空はこんな↓。 伊賀上野フェスも開催されていた。 園内は↓。 来場者50万人突破だそうだ。 混んでたよ。本日は21時までだった。平常展も。 展示数は少ないが、色々じっくりと見られるということに加え、兎に角人が多い。で…

深海展とマリモの謎展とフローラ ヤポニカ展とボストン美術館の至宝展に行ってきた

ほい、さぼた~じゅ血行(←・・・・マテ)。 やたらめったら無駄に長いので御留意を 深海展 場所は全て上野。開館30分前に到着したのだが、既に30人ほど並んでいた。 一部を除く写真撮影がOKだったので色々と撮ってきた。350枚くらい。整理が大変だろうけど・・・…

アルチンボルド展に行ってきた

行った時間が遅かった。上野に到着した時点で15時半だった。前売り券を持っていたので券買窓口に並ばないで済んだ。 ついでに近くの科博で行なわれている深海展はその時点でも待ち時間が3時間半だった・・・・(自分はたった1点を見る為に最高4時間近く並んだこ…

月百姿展に行ってきた

場所柄の所為か、外国人が多い。地上を歩くのが面倒なので、JR原宿駅を降りたら、即千代田線の明治神宮原宿駅に潜る。突き当たりまでそれなりに距離があるが、ストレスをそう募らせることなく、太田記念美術館の近くに出られる。 月岡芳年は血みどろ絵で有…

名刀礼賛 もののふ達の美学

場所は泉屋博古(せんおくはくこ)館の分館。物凄く久し振りに南北線に乗って六本木1丁目駅で降りましたよ。別に神谷町駅でも溜池山王駅でもいいのだが、ここが一番ラク。改札出て徒歩3分だし。神谷町からも行ったことあるが、意外に坂きついんだよね(ス…

バベルの塔展に行ってきた

人気があると分かっていた展示に最終日なんかに行くもんじゃないね・・・・。入館30分待ちで、待ち時間大した事ないなと思ったが、普段来ないような人達が多く、出てくるまで相当時間が掛かった。そしてレジの待ち時間も凄かった。図録は売り切れで再販ありだ…

ランス美術館展に行ってきた

フランス北東部にあるランス。歴代フランス国王が戴冠式を行なった大聖堂があり、シャンパンで有名な都市。レオナール・フジタ及びその細君が眠る地でもある。 フランス絵画の宝庫と題打っているだけあり、17世紀から20世紀までの選りすぐり作品と平和の…

大エルミタージュ美術館展に行ってきた

遅ればせながら芸術の蒐集が始まった(帝政)ロシアが誇るオールドマスターシリーズが来日。著名どころがたっぷりです。 帝政ロシア絡みの展示は何故か高齢者が多い。なんか憧れかなんかあるんですかねぇ?自分は帝政ロシアも旧ソも現ロシアにもいいイメージ…

奈良 西大寺展に行ってきた

最終日目前ってなわけで、行ってきました。西大寺は創建1250年で、お宝山盛りなのにも関わらず東大寺に比べると物凄く知名度が低いお寺さん。あ、あくまで東大寺と比較すると。ということですよ。 場所は内裏からして西北方向。場所が記された地図を見た時、…

ミュシャ展に行ってきたぞ

観賞していた時間よりもむしろ待ち時間の方が長かった・・・・。美術館の外側まで列が延びていたのは初めてだよ。 ずーっと見たいと思っていたスラブ叙事詩。本国に行くしかないのだろうか。と思っていたら、日本に来る。と!!知ったのは去年の秋だったが、飛び上…

スーパー浮世絵 江戸の秘密展と食神さまの不思議なレストラン展に行ってきた

場所は茅場町。平日は21時まで、金・土曜日及び祝日前日は何と23時まで開催されていた。会場は同じ建屋。 江戸の秘密展は浮世絵(門外不出のものも含む)を超高度解像度データにし、それと最新の映像技術によって立体化させることによって浮世絵が持つ本…

これぞ暁斎!展に行ってきた

7日に行こうと思った⇒下車駅は熟睡して通過(自分が降りる駅はその先)。 14日に行こうと思った⇒晩御飯に誘われて食べに行く(行き先が自分のお気に入りのお店だったので)。 んーで、本日漸く行ってきました。しかも家の仕事片してからだったので会場に…

21世紀の絵画力 歌川国芳展 前編に行ってきた

前期・後期で総入替。従って前期でチケットを買うと、後期の割引券がもれなくついてくる♪ちなみに半額になる。 代表作からそうでないものも摺りの状態、保存状態共に非常に上質との触れ込み。あと、国芳が影響を受けたであろう同世代の作品も展示。 同世代に…