昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

今年初の満月

 寒の入りでもあるんだったっけかな?仕事始めの人も多いかと思います。室町時代以前のように、んなもんカンケーねぇっ!!新年から仕事だ、シ・ゴ・ト!!という方々も多いだろう。何で室町時代以前かと言うと、資料確認出来たのが室町時代より前からだったから。


 日本史で南北朝と安土桃山は教科書によっては存在しないことありますわな。んなにマイナーか?室町時代は現代にも伝わる文化がまとめられた時代でもあるのだが、戦乱多きが故か将軍家が"イカレモン"が多かった所為か地味な印象が否めない。にしても源氏って、血で血を洗うようなどろっどろに絡んだ(情による)血縁の潰し合い好きだよな。

 

 『平家物語』や『太平記』などを読んで思うのだが、「逃走時=女装」は定番なのか!?
 当時の審美眼はさておき、『平家物語』は登場人物がイケメンの宝庫だからまぁ・・・・・、ねぇ。実際イケメンキャラが女装しているし。けど、『太平記』は・・・・・・なぁ。美形キャラいるけど、実際女装しているのはアレラだし。しかもそのうちの一人のシチュエーションが・・・・・・うん(尊氏と師直が画策し、直義が女装して兄・尊氏の元に逃げ込む)。
 まぁいいや。考えるのやめ。

 本日早々に撃沈。