昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

♪ノ~ミがリュック背負って富士登山

 タイトルは有名な歌の3番です。

 本日リュックに(初期装備)5kg程のものを詰めて(時間と共にどんどん増える)とことこ歩き回っておりました。市街地を、ですが。

 その為お茶はしておりません。

 

 本日も鉱物を2点紹介。

 撮影しながら、「これだけ買ってりゃ、そりゃ結構な額になるわな。」と納得。年収貧困層クラスなんですがね・・・・・・。違う方面に関しても重々納得。まぁ、誰かを食い潰さなきゃ成立しないような経済構造してっからね、世界経済の殆どがさ。どっちかの側面に接触面積が広いかってだけで、そこには数字上の勝ち負けしか存在し得ない。

 

 そいじゃあまぁ、先ずは1点目。

f:id:runningwater:20151220024310j:plain

 グリーントルマリン

 トルマリンの専門店で見つけたもの。これはブラジル産。

f:id:runningwater:20151220024413j:plain

 実は色が分かれている。2色に、ではないですよ。

 

f:id:runningwater:20151220024232j:plain

 3色にです。ウォーターメロンのようなバイカラーではなく、グラデーションのような分かれ方をしているのが気に入った。お店の人に「よく見つけたね。」と言われました。抜税価格600円でこの品質ならお買い得かと。

 

 もう1点は国産鉱物。

f:id:runningwater:20151220025022j:plain

 ケースの上から撮影。3点とも微妙に色が異なるのがお分かりになるかと。

 合計で0.43ctと小さい結晶ですが、現地ではこれくらいのサイズでここまで透明度の高いものは、もう取れないと思っていいとのこと。

 

 産地は奈良県吉野郡天川村洞川 五代松鉱山。

 水晶ですが、艶がとろんとしているのでゼリークォーツという商品名がついています。

 余談だが、国産の鉱物は色や自己主張が控えめなものが多いです。日本は地層が新しい方なのでダイヤモンドは産出しないと言われていましたが、顕微鏡観察レベルのものは見つかっている。あとは確かエメラルドだけは産出されないとか?真偽の程は分からないが。

 

 ・・・・・・それにしても肩こったな。