昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

だいぶ陽が伸びましたな

 彼岸入りしましたな。
 暑さ寒さも彼岸までというが、今年はどうだろうか?

 今週末は春雨で花誘う雨になりそうとのこと。
 それでは本日のお茶。

f:id:runningwater:20160318023744j:plain

 お茶は麿さんリクエストのミルクティー。茶葉(ちゃよう)はルフナ。
 お茶請けは岡山県岡山市は清水屋食品さんの生クリームミニクロワッサンのカスタード。


 追加。食べたのは半分。

f:id:runningwater:20160318024226j:plain


 山形県南陽市は漆山果樹園のドライシリーズ、高級葡萄の干し葡萄ミックス。
 乾燥して半分の大きさがこれなので、生の状態はかなり大きかったと思う。
 味がしっかりとしていて美味しかった。

 ここの果樹園のチラシを頂いた時、作っている品種が黒玉、赤玉、白玉と品種別に書かれておりました。
 総計20以上ある品種で自分が知らないのは2種しかなかった。それを聞いた果樹園の人はキラズに対して「葡萄好きなんですね。」とおっしゃっておりましたがー、世間並みですがな。
 この品種はこの味や香りというのを意識して食べると、自然と覚えると思うのだが?
 ついでに真っ先に覚えたのが、葡萄の中でもあまりに香りのインパクトが強すぎて他の葡萄の香りを食ってしまうが為、屋内の売り場などに並ばないナイアガラ。ワインや加工品に回されることが多いが、あの鮮烈な香りは非常に印象に残る。

 

 これからの季節は苺だが、近年はあまおうを始め、スカイベリーやももいちごのようなナイフとフォークを使って食べるような大型品種が多い。兄上曰く「小粒で身がしまっていて味の濃い、昔ながらのが俺は好きだ。」とのこと。これには同意見だね。ただ、自分は大粒も好きだ。