昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

國領神社と布多天神社に行ってみた 《後編》

 調布の飛行場が近いので、時折上空を飛行機が飛んでいくのを感じつつ、欅並木を西へと進む。大学の手前で右折して、お寺さんの前を通過。

f:id:runningwater:20160504023028j:plain

 

 現れたるは布多(フダ)天神社↓。

f:id:runningwater:20160504023531j:plain

 『延喜式』にも見られる古い神社。そして豊臣秀吉の御礼の写しが残る。主祭神はスクナヒコノカミだが、天神と名がつくので勿論あの御方こと道真公も主祭神となっております。

f:id:runningwater:20160504023707j:plain
 実はここの存在を知らなかった。間違えて調布駅に行った時にその存在を知ったので、岐度「来い。」という意思表示だったんだろうな。と解釈。入って納得。入った瞬間「ふわぁ、気持ち好い。」とつい口をついて出た(笑)。
 

f:id:runningwater:20160504023741j:plain
 これは御神木なんだろうな。途中で折れたらしく、下の幹と上に向かっている木の太さが不釣合いだ。

 

 本殿。

f:id:runningwater:20160504023821j:plain

 

 本殿参道脇の撫で牛。皆に触られているところが変色している。

f:id:runningwater:20160504023850j:plain

 

 参拝後に御朱印を頂きまして、花の写真を撮って暫く境内でぼっけぇ~としておりました(結構結界の手触りが好く、居るほどに馴染んでくるので)

f:id:runningwater:20160504023934j:plain

 

 花は苧環(おだまき)と

f:id:runningwater:20160504024057j:plain

 よく見るが知らない花と

f:id:runningwater:20160504024124j:plain

 大好きな都忘れ。
 もっと綺麗な形状のもあったのだが、場所が遠かったので近くのものにした。

f:id:runningwater:20160504024154j:plain

 

 んーで、その後は天神通りと調布駅近くの一口茶屋さんで鯛焼きを買って帰りました。

 時間があれば祇園寺にも行ってみたかった。某有名妖怪漫画にも登場するし、創健者は深大寺と同じだ満功(まんくう)上人だし、板垣退助手植えの松がある。そして「昔そのままの清浄幽邃(ゆうすい)な聖域」を保っているという空間に身を置いてみたい。相性が合うかどうかは別として。

 

 本日のお茶その1。

f:id:runningwater:20160504165733j:plain
 お茶は観音王。同じ名のお茶を11年に飲んでいたこともあり、買ってみたがこれはハズレ。水色も香りも全くの別物といっていいくらいだ。取り扱いのメーカーは同じだが、製造会社が異なる。正直ここまで異なるとは思わなかった。
 お茶請けはタイのココナツミルクのおやつ。左がタロイモ(自分)で、右が小豆(麿さん)。缶を開ける前に温めておくのを忘れ、開けてから「!?・・・・!」となった。

 

 お茶その2。

f:id:runningwater:20160504034710j:plain
 お茶はダージリンの14年1stフラッシュ。茶園名不明のルナ・セインツ。
 お茶請けは紅マドンナという品種のオレンジを使用した焼き菓子、まどんなのよろこび マドレーヌ。愛媛県今治市はグリップコーポレイションさんの。原材料表記に「その他」とあるのがツッコミタイところだ。