昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

葡萄フェス?

 昨日帰宅したら台所に葡萄の香りが漂っていた。しかも様々な。

 葡萄は茶色も黒も白も赤も緑も黄色も以下略好きな品種は多いですが、本日デザートとして出されたのはロザリオ・ビアンコとベリーAだった。出されはしなかったもののナイアガラが追熟されていた(いずれも画像はない)。

 

  品種を挙げろと言われたら10種類以上言えるが、その一つ一つに言及することは避けておく。キリがないからな。

 現在シーズンを迎えている葡萄狩りが出来る農園も様々で、場所によっては早生から晩生まで30種類前後採取出来る場所もある。

 

  して、何でこういったフェス状態になるかというと、食べたいものを当人が買ってきて被るということがよくあるからだ。勿論果物に限らず。

 以前は「玉子がなかったよなぁ。」という思考が働き、見事重なったが為に冷蔵庫の中に玉子の在庫が30個以上になったこともある(大笑)。そういった時のメニューはやっぱりスパニッシュオムレツを作るに限りますな。入れる具材にもよるが相当量使うしね。

 

 被ったので悲惨だったのがクリスマスケーキ。しかも誰かが買って来たというのではなく、全て頂き物というオチ(滝汗)。バイト先や仕事先で購入しなきゃならないっつーのがあるっしょ?殆どがその流れ。

 悲惨ではなかったが、どーすんだよ!?というのはお中元や頂き物、タイミング悪く買ってきて被ったホールの西瓜7個とか・・・・。ちなみにマリネにしてたっぷりと頂きました。蜂蜜とミントとレモンが大活躍シマシタヨ。

 

 本日も食後のデザートは葡萄の盛り合わせ。

f:id:runningwater:20170929010207j:plain

  手前から甲斐路、翠峰、黄玉、ゴルビー

 購入者はキラズ。高いのは買わないので画像ので総計2千円くらいである。

 そのお店で他に取り扱っていたのはデラウェア、シャインマスカット、ピオーネ、ナガノパープル、巨峰くらいか。所謂一般的なものですな。

 巨峰は見た目からしてもう終わりかな?あとデラウェアも。

 余談だが、ナイアガラは他の葡萄の香りを食ってしまうのでスーパーよりも青果屋ないし八百屋で取り扱っていることが多い。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20170929010427j:plain

 お茶は17年はダージリン1stフラッシュ、シーヨック茶園のもの。

 お茶請けは母から頂いた山口県下関市は江戸金さんの亀の甲煎餅。

 小麦素材の煎餅なので紅茶とは合う。