昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

中途半端!

 本日今上天皇の譲位が2019年4月30日になると発表されたが、真っ先に思ったことがタイトルだ。

 

 実に200年振り位になるが、生存している方はおられないので初経験になるな。それは分かるのだが、2018年の年度末に出来なかったんだろうか?と思わずにはいられない。

 しかもこれ、ずらしたのは選挙があるためだからだとか?元旦は無理なのは分かるが、そんなに選挙の方が大事か?

 

 そうなると次の年号は何になるんだろうか?出来れば日本らしい言葉を願いたい。略号としてT、S、Hとは被らないとは思うが、この場合Mはどうなるんだろう?

 ぐろーばるすたんだぁとな視点からすれば、全世界を西暦に統一した方がいいんだろうけれど、宗教的暴動が起こる可能性が高くなるだろうな~。

 

 自分は仕事では併記、プライベートは和暦を使っている(たまに皇紀も引っ張り出す)ので違和感は感じないが、外の人向けの書類や医薬品に関しては西暦を基準とした方が親切だろうね。

 元号は西暦とは別方向の歴史的な区切りを使うのに便利である。が、南北朝時代は2つになったり統合したりと結構厄介。勢力分布などを見る分には役に立つが。

 

  なんかの本で読んだのだが、ベツレヘムの星とされている星を基準にイエスの誕生日を算出すると、紀元前か紀元後4年の6月生まれになるのだそうだ。海外の研究者が計算で求めたのだが、当然受け入れられるわけもなく現在に至っている。

 

 話を元に戻して、譲位するまでと事後の今上天皇及び皇后陛下の平穏とご健康を祈ると致しましょうか。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20171202024854j:plain

 お茶は茨城県猿島産の猿島烏龍茶。2016年の冬茶。

 お茶請けは京都府日向市は久在屋(菓子工房)さんの紅茶のカステラ。嫌味のない紅茶の味がとても好い。

 

 ミイラのように見えるのはパキスタンはフンザ産の干し杏♪

 カステラは麿さんと半分、つまり1切れずつにした。

 杏はというか、麿さんは食物アレルギーの為杏は食べられない。その他トマト、メロン、桃、梅、プラム、西瓜もダメ。生命の危機に陥るほど重篤な状況に陥ることはないにせよ、好きなものもあるので可哀相だ。しかもいずれも大人になってから判明している。そしてそれらは全て父からの遺伝である。