昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

何か既視感が・・・・

 あくまで感情論は措いておく。

 

 旗幟を鮮明にしたから既視感が・・・・という訳ではないが、小泉政権の時に同じコトなかったっけなぁ?二の轍を踏むのか?日本政府って学習能力皆無なのか?

 

 報道が概ね正しいとするならば、首相と外相の間に温度差があると感じられる。確定されてもいないことに首突っ込むと火傷する恐れが強くなるぞ。

 

 仮に今後支援や復興目的で現地に入ったとしても、第三者として入ることにはならないから、先ずは壁を取り除かないことには話にならないし、そこで少しでも誤解やトラブルが生まれようなものなら、信用関係なんざあっという間に瓦解するが?(つまり信頼関係なんぞ築けやしない)

 

 シリアに限らず、社会で国際色豊かなテロリストを養成する土壌を豊かにしてどうするつもりなのだろうか。

 双方が(攻撃)力こそ正義という思考なら、いつまで経っても終わらんだろうな。

 

 兵器を廃棄するに当たり、分解して無害化するよりも使っちゃうか自国とは無関係なところに廃棄した方が金が掛からなくて済むよな。

 ただ特定物質を搭載したBCW系は使用時の状況で作製箇所が露見するが。比較的製作が容易なBCWやADWはどうだか分からんが、流石にAは使えぬだろう(てか、マジヤメテ)。

 

 あと、「実戦状況における下での実践に勝るデータはない。」のだよ。データはあくまで数字であって数値ではないのだからな。

 

 ここまで書いて思った。リビアのようになるのだろうかな。と。

 それから、シリアの、振り回されている人達は(強く)思ったか考えを新たにしたのではないかな。国連も国際社会も何もしてくれないと。

 ・・・・「してくれない」と書くと語弊があるな。「何も出来ない。」といった方がいいだろうか。もっと平たく言うと「有事に関し烏合の衆と化す。」といったところか。

 

 本当に役に立っている存在(もの)というのは、得てして目立たないものだからシカタノナイコトかもしれないが、人員不足か時間不足かそれともその両方か。ついでに内部を浚渫するつもりは無いんだろうね。

 一方でそんなことが起こっている傍らで、一方では呑気にお茶。

 

 本日のお茶。f:id:runningwater:20180415013553j:plain

 お茶は掃除したら出てきちゃったシリーズ。開封済みのお茶(滝汗)。

 12年(平成24年)2月に収穫された、ニルギリはサットン茶園のホワイトティーディライト。内容量が10gとはいえ、リーフルさんのだから安いものではないことは分かる。

 

 お茶請けは熊本県玉名市農業法人 明るい農村天水さんのみかんチップス。熊本県温州みかん100%♪

 それから、ベレ氏から頂いた東京都世田谷区はアーモンド洋菓子店さんのクッキー。

 ベレ氏にはカンシャだよ。ドエライ鬼畜な物をアリガトウ。これの他にサブレも頂いたのだが、サブレが飲み物になると初めて知ったよ・・・・というわけでお代わり!(←マテ)