昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

いってきた

 字は、そだな。敢えて「煎ってきた」かな?天気良かったし。ついでに去年は和菓子を食べに行く為だけに伊勢に行っとるぞ。

 

 金曜日に休む気はなかったので、行ってきました。牛島の藤と加須(かぞ)の藤を見に。候補にあった銚子と骨波田(こっぱだ)は外した。

 

 牛島の藤は国内最古。樹齢は1200年余。一説によると弘法大師お手植えとか?その他樹齢800年のものと600年のものとあり、樹齢500年の松、樹齢600年の楠がある。

 こんな感じだ↓

f:id:runningwater:20180507164928j:plain

f:id:runningwater:20180507165013j:plain

 

f:id:runningwater:20180507165031j:plain

 

 白藤もあったよ。

f:id:runningwater:20180507165045j:plain

 

 樹齢600年の楠と天然記念物の碑だが、碑が根によって浮いている。

f:id:runningwater:20180507165141j:plain

f:id:runningwater:20180507165244j:plain

 ↑これは樹齢800年の藤だったかな?

 

 春日部駅に移動中、橋を渡ったのだが、その時の写真。

 桜の頃にはさぞかし美しかろう。右に見えるのが全て桜の木だからな。

f:id:runningwater:20180507165328j:plain

 

 加須は延喜式内の玉敷神社の隣。そして樹齢500年の銀杏の木がある。

 駅の看板見たら、真っ直ぐ行って突き当たりを右。だったので軽い考えで行った。あぁ、行ったさ!土地勘なく地図もなく、けれども迷うことなく1時間10分掛かりマシタ。

f:id:runningwater:20180507165553j:plain

  地図は単純だろ?

 そして場所はこんなだ↓

f:id:runningwater:20180507165727j:plain

 

 神社の方に珍しい方ですね認定を受けた上で、頂いたパンフレットを見たら駅からバスで15分だと。

 で、そこから徒歩8~10分くらい。・・・・ん?帰り?勿論歩いたよ。距離感掴めたし、バス待つより歩いた方が早かったから(←オマエ土浦行った時もそれやったよな?で、その時バカみたいに15km程歩いたよね??)

 じゃあ、写真なんぞ…

f:id:runningwater:20180507173716j:plain

f:id:runningwater:20180507173734j:plain

 これの対面には(つまり自分がいる方)、桃色の藤がある。

f:id:runningwater:20180507174513j:plain

 

f:id:runningwater:20180507174757j:plain

 こちらにも白藤がありました。

f:id:runningwater:20180507174902j:plain

 うぇすてりあぺたるすとーむを食らったのは今回初めてだが、虫もいっぱい降ってきたよ・・・・。

 

 神社の方↓

f:id:runningwater:20180507175028j:plain

 左は江戸時代からある神楽殿。今年屋根の葺き替えだそうです。

 右が銀杏の木。人と比べてみて、かなり大きいことがお分かりになるかと。

 御神籤引いたら

f:id:runningwater:20180507175158j:plain

 情けは人のためならず。ということらしい。

 

f:id:runningwater:20180507175239j:plain

  この後騎西城址の寄った。

f:id:runningwater:20180507175342j:plain

 こんな沼地に建っている。

f:id:runningwater:20180507175410j:plain

 天守閣のない城なんだけどね、元々。

 しかもここ本丸が建っていた場所じゃあなく、沼地なんだけどな。

 RC構造だそうです。

f:id:runningwater:20180507175516j:plain

 道路挟んですぐ隣の公園にも藤があった。八重咲き♪

 

 して、今回のルートは以下。

 大宮からアーバンパークライン藤の牛島駅→牛島の藤→徒歩で春日部駅東武スカイツリーライン及び東武伊勢崎線で加須(かぞ)駅→徒歩で玉敷神社→騎西(きさい)城址→徒歩で加須駅に戻る→帰宅  

 

 距離感掴めた人はツッコミ可。

 ついでに朝は食べないで出発。水は持っていたものの、殆ど手つけず(結局1日で500ml飲み切れなかった)。

 春日部でお昼とって、その後はひたすら延々と歩き続ける。青天で暑かったのにも関わらず水分摂取量が少なかったのは、奄々(えんえん)とならなかった為かと思われる。

 

 春日部は焼きそば、加須はうどん、そしてちょっと足を延ばして足利は蕎麦。と麺三昧でもと思っていたが(←取り敢えず誰かこのバカ埋めてこい)、春日部で蕎麦を食べました。

f:id:runningwater:20180507170100j:plain

 な、なかなかにぼりゅーみぃ~だったぜい。

 

 帰りは兎も角、距離感が全く分からない状態で歩き回った為、ペース配分が出来ずしっかりと筋肉痛になった。ま、しゃーねー。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180427014026j:plain

 お茶は屋久島の紅茶。

 お茶請けはタカキベーカリーさんのエッグタルト風デニッシュ。潰れてしまっているけれど。