昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

ばたんQ

 文字通りにて候。

 

 夏疲れか風邪か、まぁいずれにせよ体調不良で1回休み。突然だったから有休振り替え使えないのが物っ凄ーく悔やまれるが、仕方ねぇな・・・・。

 

 体調がよろしくないことを悟ったのか、桜(にゃんこ)が看病についてくれました。お腹のところに寄り添うのはにゃんこならではの看病法です。今はなき兄猫も、生前同じような事をしてくれました。

 

 して、1日飲まず食わずだと流石にまずいので、先程本日初の飲食。雑穀粥と焼き魚一切れが夕飯だったが、いつもよりないとはいえ、食欲は完全消失していないので、熱量を追加供給した。

 それが本日のお茶。

f:id:runningwater:20181017001914j:plain

 飲み物はホットミルク in ハニーショコラ。

 お茶請けは母提供の豆腐ドーナッツとトルコのクロワッサン。

 

 トルコがクロワッサンって、何の冗談だよ(笑)。

 原材料表記はトルコ語ルーマニア語ブルガリア語、英語。

 

 余談だが、豆知識をば、一つ。

 外国語で「砂糖」と表記されるものは大体「s」か「c」、若しくはそれに酷似した字で始まる(ラテンアルファベットに限る)。

 そんな中、「z」で始まっているものがある。ドイツ語とイタリア語とルーマニア語だ。

 大文字の「Z」で始まっているのがドイツ語。「zu」始まりがイタリア語。「za」始まりがルーマニア語である。

 他にもあるかも知らんが、自分が体感で覚えたのはこれだけ。

 

 ラテンアルファベットの材料表記は、読めなくても大体の意味は分かる。日本人が中国語を見て何となくこういったことかな?というのに近い感覚で。  

 他にグルコース、シロップ、グルテンラクトースバニリン、ゼラチン、グァーガムなどといったものはどこの言語を見ても殆ど同じ。

 

 自分にとって語学は語が苦でしかないが、材料や成分表記は見るのは好きなので、こんなどーのしようもない知識は持っている。

 

 そいじゃあ、もう寝ます。次はにゃんこ無しで。