昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

霸を見た

 朧げな記憶だが、字は「霸(はく)」でよかったと思う。

f:id:runningwater:20190314014903j:plain

 ぶれてしまっているが、光が当たっていない月の部分があると思う。

 こういった現象そのものか、光が当たっていない部分を指すのか覚えていないのだが、こういうのを霸と云ふ。ちなみに満月に向かっている時に見えたものだから、生霸(せいはく)。新月に向かっている場合は死霸(しはく)。

 

 最近これが見えることが多い。あと、霊道の活動が活発になっているのか、該当領域に溢れる何かの気配が濃い(うちの職場だけか?)つか、人の顔を覗き込んでいくな!

 …あと、また視る回数が増えた。

 

 本当に何事もなければいい。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20190314015720j:plain

 お茶は17年はダージリン1stフラッシュ、バーネスベグ茶園のもの。

 お茶請けはブルボンのしっとりガトーフロマージュ

 相性は良い。多分ニルギリでも合ったと思う。

 

 補足:調べてみたら、「霸」「覇(はく)」でも問題ないようだ。また、弱い月の光、新月を指す言葉でもあり、画像にある光の弱い部分のことを指すとのこと。

 余談だが、「にくづき」は二つの線が両端につくが、「月へん」は左側にしかつかない。しかし常用漢字においては区別されていないので、よく勘違いされる。