昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

2018-01-01から1年間の記事一覧

ユキシロ

先日じゃが芋を買った。メークインと男爵が多い中、一袋だけユキシロという品種のじゃが芋があった。興味が湧いたので買ってみた。 だってなぁ、じゃがいもの品種数って2千ほどあるんよ?米の4倍、豆の2倍もある。己が好みを探すべく、(懐に余裕があるの…

暖冬…

週間予報を見ていたら、12月の4日だかの予想最高気温が20℃とか――。暖冬なのは予想されていたが、流石にそれは暖か過ぎじゃあねぇか? 暖かいとなー、暖かいとなぁー、漬物が美味しくないんだよ!!(←マテ) 台風も11月に入って28号、29号とたて続け…

出てくるねぇ~

あとどれくらい出てくるんだろうか。何がというと、ゴーン前会長の「謎な資金の流れ」。 各国のメディアの応酬合戦も熱帯びているようだし、陰謀説やクーデターがどうのとか言っているが、法に抵触したから処罰されるだけの話だろ?立場に応じて特別扱いしろ…

今年最後の天赦日がやってくる~

吉日だった三の酉も終わり、そろっそろ今年最後の天赦日(28日)がやってくる。ついでに今年の〆は大安だ。 物凄く気にしているわけじゃあないが、ちょみっと縁起を担ぐぐらいえぇじゃあないか♪と思っている。まぁ、縁起を担ぐというよりは、いつもより少…

天皇と征夷大将軍と聖徳太子信仰の講義を受けてみた

場所は武蔵野大学千代田サテライト教室。 各大学が開催している生涯学習って、興味深いものが多い。資金と暇があったら興味のあるジャンルに片っ端から首を突っ込んでいることだろうな。 今回の講義は、聖徳太子とは何者か?、仏教はいつ伝来したのか、何を…

仏像の姿(かたち)展とルピシアのグラン・マルシェに行ってきた

展示の場所は三井記念美術館。ここは展示もさることながら、様々な他館の美術展・博物展など情報もがっつり集められます。 集めた情報に少し触れると、いずれも来年の話だが、東京都美術館において春にはクリムト展、秋にはコート―ルド美術館印象派展が開催さ…

日本の中世文書展と紀州徳川家伝来の楽器―琵琶Ⅱ―展に行ってきた

本日快晴なり。寒かったけどね。そして天文学的満月。 でー、行ってきた。脳は逝ってしまったが。いや、だってなぁ、密度濃ゆ過ぎや。特に学のない自分にとっちゃあな。 比較的高齢者が多かったが、若いのも結構いた。若いっても高卒・大学生以上だが。 あ、…

たまたま

コンビニに支払いをしに行ったら目についたので買ってみた。のが本日のお茶請け。 あとチョコミントタルトがあったので、チョコミント好きな母に買って帰った。何でチョコミントに人気が出たんですかねぇ? お茶は日向紅茶だよ。 苺がハート形なんだね。いい…

こ、これは何かの間違いだっ!

台風28号が発生。 …ではなくて(実際発生しているけど)、12日にグダグダ状態で計測したら「何があった?」という結果になった。 それから少し回復して、本日計測したら、タイトル状態になった。 12日を基準として、重量2kgアップ、筋肉量7kgアップ、基礎…

勝利をもぎ取れ!ザ・ニュー・タイムス‼

ここの画像は秀逸です( ̄ー ̄) ザ・ニュー・タイムスは反体制派のロシアの雑誌なんですが、外国から資金提供を受けているのにも関わらず、当局に報告していなかった。という理由で罰金刑を食らった。 事実、広告の減少による資金難で紙媒体の発行を休止し、ネ…

ちまちま掃除を進めてゆく

自分の部屋の掃除は一向に捗らない。何故かというとPCを置いてある部屋を重点的に片付けているから。 暗くなるとこの部屋は片付けにくい。照明が3ヶ所あるものの、点灯するのが2ヶ所。うち1ヶ所は使用禁止令が出ているので、使える場所が1ヶ所しかない。…

あんちひきこもりぷろじぇくと 神楽月編

旧暦だとまだとおかんや前だろうが!!と突っ込まれそうだが、ここは敢えて新暦で換算して書いてみる。 …あ、とおかんやって関東で旧暦10月10日のことで、収穫を感謝する日のことです。で、その日は出雲大社では神迎えの儀式がある日。タイトルにある神楽…

エボルタNEOくんがゆく

エボルタNEOくん⇒乾電池を動力とするロボット。エネルギー源は単三乾電池2本。 なんと彼は9月25日、大阪にあるパナソニックの工場を出発し、44日かけて400キロの道のりを歩き、今月8日、無事に廿日市市の宮島口に到着。 そしてその後、世界最長…

新酒解禁

ひやおろしはとっくに解禁されているが、夜半にかけてフランス産の新酒が解禁されますな。 自身は酒は飲まないのでよく分らんのだが、水っぽい酒を金まで出して何有難がって飲むんだか。という意見を聞いたことある。 日本は初物信仰のようなものが強い傾向…

二の酉ですなぁ

気が付きゃ11月も中旬か! つい先日あんちひきこもりぷろじぇくとを終えたと思ったら、11月編が近々発動予定。本当はこんなことしている余裕はないんですがね…。来月までは確定しているが、来年はひきこもり年間になりそうな予感。 色々と写真をアップし…

何があった?

気が付けば、昨日飲まず食わずだったんだよね。1日プチ絶食(←どこがプチだ?どこが‼) 起きて出て稼働して、帰宅して20時過ぎに具合悪くなって、21時になる前に撃沈。で、そのまま6時台から目覚まし時計と格闘。格闘すること20分。漸く起床。やっぱ…

何か、えっらい辛いんですが…

ポクポクチーン(ー人ー;)

行くぜ最後の大戦

タイトルは仰々しいが、実際はなんてこたぁない、例年の収穫を兼ねた柿の木の枝払いである。尤も今年で最後だが。あ、読みは「おおいくさ」です。 今年は蜜柑も柿も豊作。特に今日枝を払った甘柿の方は味も良いそうだ(うちには渋柿の木もある)。蜜柑も収穫…

メキシコではなくエクアドル

カカオ栽培の起源はメキシコ。だったはずなのだが、エクアドルがそれを覆した。カカオ豆の栽培の起源がエクアドルに確定したわけではないが、少なくともメキシコよりも約1500年古いというのが確定した。 何でかって―と、エクアドルの遺跡からカカオのDNA…

季節外れの陽気

南関東はそんなんでもなかったが、東海から西日本は季節外れの暖かさだったそうだ。だが、今日から暦の上では冬になる。次の二十四節気は小雪、でいいんかな? して、最近シリアから帰ってきた、某ジャーナリストについての報道を見て思ったのだが、腑に落ち…

つや姫様の御舎弟殿がデビュ~

上が姉だと御舎弟殿という言葉よりは弟君の方がいいかも知らんな。意味は一緒だが。その他下(しも)つ枝とか汝弟(なおと)というのも弟という意味。 して、その弟というのが雪若丸。福島行った時に見つけて買って帰った。他には金色の風も。旅行に行って米…

暦上では冬になるものの

今週は暖かいらしい。ということは、落葉速度が少しは緩和されるかな? ちらほらと初雪や初冠雪の知らせが届いておりますが、被災した地域の方々は冬を無事に乗り切れるのだろうか?と心配。特に北海道。 1度だけ11月の終わりに行ったことがあったが、そ…

京都・醍醐寺 真言密教の宇宙展に行ってきた

曇ってたね。雨降ってきたね。だからってわけじゃあないが行ってきた。11日までだしさ。 大まかに前半後半に分かれるのだが、前半は結構な点数九州国立博物館のみの展示。逆もパターンもあるのだがそう多くはない。 サントリー美術館は国宝や重文の取り扱い…

久々にと思ったのにさー

鉱物を整理していて、あるはずのものがないことに気が付いた。恐らく自分がどこかに置き忘れているのだと思う。というか、そうであってほしい。 強力LEDのペンライトとつい最近購入した、ブルーミストファントムや赤瑪瑙などがない。どこ行ったんだか…。 た…

東京都産の紅茶も悪くない

本日のお茶です。 お茶は桧原村産の紅茶です。その名も桧原紅茶 やえ。冷めても渋くなりにくく飲みやすい。 食物自給率が1%と全国最下位ですが、東京は島嶼(とうしょ)部も含め、探すと意外なものがあったり残っていたりするのですよ。 例えば日本に伝わ…

一の酉

紅茶の日ですな。本日は非常に乾燥が進んでいるため、お茶や炭酸飲料が美味しく飲めます。 そんな本日のお茶は↓。 17年のダージリンの1stフラッシュ。茶園名は忘れた(^▽^;)セリンボンだったかなぁ?ランクはスプリング・ブロッサムだということは覚えているの…

乾燥しているな

ここのところ一気に乾燥が進んできている気がする。冷え込んできたせいかね?実験が進めやすいから歓迎するが、そうなるとそろそろ冬向けの消耗品を備えなきゃならないな。 兎に角ハンドクリームやボディクリームは欠かせない。あとは炊事用の手袋。するのは…

れっつ ちゃれんじ 納豆バーガー

↓これな。道の駅安達限定の納豆バーガー。 岩代伝統野菜〝豆〟使用とのこと。 製造は福島県は二本松市振興公社 安達ケ原ふるさと村さん。 お茶はダージリンブレンドなのだが、一口飲んだらあまりに渋くてその後牛乳入れた。 して、気になるお味の方は、パテ…

よーやく標準に戻った

少しずつ寒くなってきたせいもあり、初夏に落ちていた筋肉量がどーにかこーにか標準にまで戻った。やはり動かないと駄目だよな~。 筋肉量が上がるに伴い、基礎代謝が上がったのはいいのだが、重量と体脂肪と内臓脂肪やらが減少してしまった。脂肪分は減ると…

ゴミ大量発生

今週のお題「ハロウィン」。 話の展開はネガティブ方向。 人が集まるところには悪魔が潜むとはいうが、その誘惑に乗るトモガラが多いねぇ。彼等(悪魔)はただ囁くだけで何もしない。水の如く低きに流れるのはその者の真性に因る。 主催者のいない渋谷のハロ…