昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

面無

そのまま読んだらカオナシですかね?一発変換したら出てきたので、そのまま変えていませんが、ナニか? 麿さん(キラズが妹)が来るというので、おもてなし? しかし1枚目はお一人ティータイムのお茶とお茶請けだ。 お茶はスリランカはギャラクシー農園のミ…

熱量爆弾

型が古く使い込まれた程に良いといわれるカヌレ。 フランスはボルドー地方のお菓子だったかな?作って分かるその恐ろしさ。美味しいのだけれどね…、うん( ̄▽ ̄;)

ハードなウェハー

タイトルまんまです。

幻の??

本日のお茶は19年はダージリンオータムナル、シンゲル茶園の(ラスト)。 して、お茶請けは母提供の東京都新宿区は大角玉屋さんのいちご豆大福。のこしあん。皮が白だと粒あんなのだが、こちらの方は白に比べると手に入りにくいのだそうな。 どちらかとい…

SDC part2に往ってきた

part1とは毛色が違いましたね~。チョコレートもそうだがうちカフェメニューが多い。毎年恒例のパンのブースもありましたしね。 本日は例年は往ったら売り切れているのに!ってなものが数多く残っていた。で、そういう時に限って資金はない(TへT)…登山用の…

正直興味ない

今週のお題「ふるさと納税」。 タイトルの一言に尽きる。 カタログ?ってのか??は見るのは好きだが、じゃあ実際にしてみたいか?と問われると「否。」 やってみようかねぇ?と思った時はあったが、その時は返礼合戦になってきている状態だったので、引いた…

いちごっ!

…そういや刀剣で一期一腰ってのがあったっけな?源清磨の作刀だったっけか? は、いいとして、↓ 苺大福食べ比べセット。 和菓子七里香さんの。味の違いは分からんと言いつつ、母好きだよな、こういったの。 これらは母と半分こしました。それぞれの苺の特徴…

SDC PartⅠは明日まで

自分は昨日を以って終戦しました。27日からまたpartⅡが始まる。partⅠはイートインが多く、そう多くのメーカーは出ていませんでしたが、partⅡはそうでもないようだ。だからといって劇的に増えるわけではないが。 お酒とショコラのマリアージュという路線で…

チョコレートなおにぎり♪

チョコレートなおにぎりとは、コレだ↓ おかか旨ぁ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡(←マテ。趣旨が違うだろ!) 湯浅醤油さん+ERITHAJさん=発酵エレメンツさんが4年の歳月をかけて作り上げたカカオ醬(ジャン)を使った焼きおにぎり。 詳しくはここに譲りますが、仕上げに…

SDC初戦

様子見に往ってきました。 某店舗で顔を覚えられてしまっていたので、ぬにゃっ( ̄▽ ̄;)となりました。そんなに覚えやすいキャラではないんですがねぇ、自分は。 残り30分で入場したので商品全滅ブースがあった。 2周回くらいして全体の雰囲気を掴んで帰途…

何か間違ってね?

コレな↓ 皮付き落花生ってナニ? これは、まぁ普通? しかし↓をセレクトした理由って?? そしてコレは…(;^ω^) これは賛否両論あったようだが、果物をデザートではなく食材として扱うことに抵抗感がないキラズは問題なかった。 あぁ、あるねぇ、こういう味。…

取り敢えず首の皮が繋がったわけだが…

1ヶ月の雇用契約が3月、つまり年度末まで繋がった。で、本日給料日だったのだが、国民年金やら国民健康保険やら定期代を支払わなきゃならんもん差っ引いたら、今月もまた貯金切り崩さなきゃならんことになった(TへT)結果、残高は3桁である。 でもまだ住民…

めりっと肉厚

本日のお茶。 お茶は16年のダージリンはオータムナル、ゴパルダラ茶園のレッドサンダーゴールド。 お茶請けはベレ氏に頂いたウェハースケーキ。 パッケージの使用言語はロシア語とグルジア語までは分かったが、最後の一つが分からんかった。ラテンアルファ…

大人?

一応こんなんでも紙の上では大人ですけどナニか? 自分は大人になったと感じたことは殆どない。代わりに年食ったなぁと思うことが多い。 あと、青春に終わりはないと言っている人は個人的にあまり好ましくない。ちゃんと朱夏、白秋、玄冬って巡れよ。そして…

天に通る

今年の初詣は節分までとか旧暦元旦までとか、寺社によって開きがあるようだ。ついでに今年の節分は2月の3日ではなく2日だ。つまり立春が3日ということになる。となると、冬土用入りは17日。 暦を見ていれば分かることだが、不動というわけではない。 自分…

久々にインクの瓶開けたよ

例年通りです。 タイトル通り、久し振りにインクの瓶開けたよ。でもって、物凄ぉ~く久し振りに雲形定規使ったよ。 やはり定期的に描いてないとひどいね。( ̄▽ ̄;)ハハハ 去年は個人的にも色々ありました。良いことも悪いことも。 敢えてここでは言及いたさぬが…