今年に入ってから見られた満月の回数は1回。1月だけ。
本日満月で、天から吹き降ろすような音を立てて風が吹いている。だから晴れを期待していた。若しかしたら朧月ではなく霽月(せいげつ)、つまり冴ゆ月を見ることが出来るかもしれないと。
・・・・・・みごっとぉ~に曇った。しかも厚く。
あと、今年は何の因果か麿さんと自分の誕生日が満月に当たり、7月がブルームーン。クリスマスも満月(異教徒にゃカンケーないが・・・・って、元々クリスマスも異教徒のお祭りやん)。
本日のお茶。
お茶は月のお茶シリーズの満月のお茶。これは結構飲み易かった。
お茶請けは、左は麿さんから。右はHさんからの頂き物。
お茶その2。
お茶は14年はダージリン1stフラッシュ、茶園名不明のスプリング・ブロッサム。
お茶請けはフランスの伝統的なお菓子で、ノネットの小さいもの。味はオレンジ味。紅茶よりもむしろ珈琲に合うと思う。