昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

いつから食べるようになったんだろう?

 お茶は本山茶。

 お茶請けは本場鶴岡産のだだちゃ豆のおかき。だだちゃは「お父さん」のことだそうだ。

f:id:runningwater:20150711022410j:plain

 

 枝豆って、要は熟する大豆を茹でたものだよな?

 平安時代には既に貴族が贅沢品として食べていたという記録が残っているということまでは知っているのだが、いつどこでどのようにして始まったか分からない。そして日本より西の国にそういった食し方というのがあるのかも分からない。

 唯一つ分かっていることは、今でも美味しいという事だ。