本日ちょいと具合が悪くなり、30分くらい横になれる場所で横になっていました。熱中症というよりは薬品酔い?
で、おいでなすった。
ん?何がって?多分あちら側の方々。といっても足音だけですがね。元々出るエリアだし、特に害もないし(たまにエラクうるさいのもいるが)放っておいたら、足音の数がどんどん増えて最終的には5人か6人になった。薄い壁を通してすぐ向こうなので、気配が膨れ上がっていくのがよく分かる。
今日はやけに賑やかだな~。と思っていたら、今日お盆の入りなんだよね。そりゃー増えるわ(笑)。
ここのエリアの方々はシャイなのか、姿を見た事はない。声を聞いたことがある人はいるが、同じ階の別エリア。同じ方なのかは分かりかねる。
先日も別の人とそこにいたら、「足音聞こえた?」と聞いてきたので分かる人には分かるようです(その方も結構冷静でした)。
自分が主にいる階は、音とかは立てないもののたまに姿を見かけます。但し顔は見た事ないです。やはり害はないので放っておいています。意外にいたずら好きらしく、バッフル(アクリル製の遮蔽板)に下半身だけ映っているとかいうことがある。
他のエリアでも話し声だけという経験もある。
そういう風に出てくるのは、元々建屋自体出易い条件のところに建っているからかもしれない。またはあちら側の方々ではなく、ファントム(場所の記憶)かもしれません。
ファントムは同じ場所で同じ行為を幾度となく繰り返すと、場所がそれを覚えて再現する現象のこと。古い劇場とか寺院や教会に多いです。
暢気にこんなこと書いていますが、こういった現象は好みません。憑かれ易い体質ではないのが幸いですかね?(お願いされてもきいて上げられないしな)
本日のお茶。
お茶は14年はダージリン1stフラッシュ、ちょいと濃い目のノーストゥクバー茶園のもの(ラスト)。
お茶請けは母提供の黒糖わらびもち。