本日の茶。
お茶はダージリン1stフラッシュ、アロバリ茶園のもの。
お茶請けは新潟県魚沼市はコンディトライ・エルトベーレさん(製造)と東京都港区はナチュラルハウスさん(販売)のコラボ商品、佐藤さんの米粉を使った野いちごクッキー。
佐藤さんは佐藤秀雄さんという方で、山形県庄内市でお米を生産している方です。製造者もお名前は佐藤さん。下は正芳さんですが。
米粉使用の商品は、一時期流行りましたが今は落ち着いていますね。お米や雑穀を使った製品は小麦食文化の人達からグルテンフリー食材として注目されているそうな。
それってアレルギーが多いってことなんだろうか?日本でもアメリカ産の小麦はアレルギーを起こすが、他外国産や国産のだと問題ないという人もいる。といったただの小麦アレルギーではない方もいる。あと特定農薬限定で過剰反応を起こす人とか。
自分も特定の添加物に過剰反応する傾向がある。病院に掛かるほどではないにせよ、結構身体にダメージを被る。
してまぁ、本日は深夜に兄上とお茶しておりました。といってもお茶を飲んでいたのは自分だけで、兄はご飯を食べていましたが。
んーで、まぁ小一時間ばかしお話。深刻な話ではなく他愛のない話ばかりですがね。あー、そういや寝るときにおやすみは言わんかったな・・・・・・(「然(しか)らば我れは去(い)ぬる。」とかナチュラルに言ってるからだろ?)