昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

東京チョコレートショーに行ってきた

 場所はラフォーレ原宿表参道ヒルズと会場が二つに分かれている。徒歩5分圏内。原宿や表参道には比較的行く方ではあるが、自分にゃ大凡縁遠いい所ですな。 

 原宿には浮世絵専門の美術館があるし、表参道は国連大学前のバザーに行くことが多いからだ。

 

 原宿駅出たら、すぐさま千代田線の方へと移動。即ち地下に潜る。理由は地上は歩きにくいから。それに千代田線の構内は真ぁっ~直ぐなので移動し易いし、高速移動(走って移動する)のが常である自分にとって好都合。

 急いでいてもなくても高速移動が基本動作なので、原宿はとぉーっても移動しにくいのだよ。ついでに普通に歩いていても歩く速度は早い。階段は面倒なので昇降関係なく段飛ばしは当たり前。尤も礼服の場合は別ですよ。念の為。そして

靴にもよるが、靴音を立てて移動するなんて下品な真似はいたしません。

 

 で、会場が2つに別れているのはスペースの問題もあると思うのだが、表参道が比較的高級路線もしくは中級者以上向け。原宿がノリがそっち系。

 原宿と表参道は隣あってはいても、客層はかなり異なる。てか、明治神宮の参道だから表参道(裏参道もあった)。で、宿町だったから原宿(一歩入ると衣服の下請けをやっているところが多かった)。本来はそう違いはなかったはずなんですがね。

 

 で。キラズの悪い癖が発動したのは言うまでもなく、何故かチョコレートの話から政治や調達先の国内状況、需要と供給、コストの吸収などのネタに発展。場所によってはテオブロミンの化学組成の話に発展。

 従って突っ込まれました。なんて突っ込まれたのかまでは書きませんが、大方想像つくかと思われますので、ご想像にお任せいたします。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20151129044128j:plain

 お茶は15年はダージリン1stフラッシュ。ジン茶園のもの。

 お茶請けは某御仁から頂いたいしかわさんのきらず揚げの黒糖味。

 

 その2。

f:id:runningwater:20151129044652j:plain

 お茶は静岡の煎茶。

 お茶請けは渋谷区恵比寿はレザネフォールさんのピスタチオとグリオットチェリーのケーキ。

 グリオットチェリーは好きなんですが、洋酒に漬けてあって絶句。

 

 以下の中からセレクト。箱から出せなかったのでかなり見づらいですが・・・・。

f:id:runningwater:20151129045311j:plain

 

f:id:runningwater:20151129045602j:plain