昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

指南書

 パッケージを見るのが好きだ。
 舶来品のパッケージも見るのも好きなのだが、これのおかげである程度の外国語の判別はつくようになった。それにある国からどの方面へ輸出しているのかも何となく把握出来るようになった。場合によっては作り方も原語で分かるようになった。
 だからといって外国語に堪能なわけではない(むしろ語が苦だ)。経験ある人には分かると思うのだが、そんなに難しいものでもなくラテン文字の文章で興味のあることなら、何となく書いてある意味は掴める、そんな感じだろうか?

 

 して、本日ロングパスタを茹でようとしたら、下記のようなご丁寧な指南書がついていた。
 こういった指南がついていると、個人的にとても好感が持てる。

f:id:runningwater:20160228031020j:plain

f:id:runningwater:20160228031050j:plain

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20160228031114j:plain

 お茶はトワイニングのイングリッシュアフタヌーン
 紀ノ伊国屋さんのフレンチトーストと、ベレ氏から頂いたヴィタメールさんのクッキーと成城石井のビターな焼き菓子。