まだらに集中豪雨。正にゲリラ展開。に加えて高温多湿。が3日連続。そりゃー身体も疲れますわ。そして先月はかなり激動な月だった。
昨晩7月のまとめをする為に手書きの日記の7月の項目を読み返していたのだが、バングラ、フランス、ドイツ、アフガンでテロ、トルコでクーデター、中国で人権派弁護士狩り及びウイグル族への弾圧強化、相模原で戦後最悪の死傷事件、シリアで武装勢力分離、南朝鮮のいちゃもん、18、19歳に選挙権を付与して初めての衆議院選挙、都知事選(投票率6割未満って・・・・)、史上2番目に遅い台風の発生、遅い梅雨明け、ダムの貯水率の激減以下略。が7月の日記には記入されていた。
ニュースになったもの、公的なものだけでこれだけある。これに私的なことを加えると、もう、なぁ・・・・。
あぁ、タイトルと乖離してしまった(汗)。疲れているのだな――。
そんなわけで本日のお茶。
お茶はヤブキタ種で作られた有機国産紅茶「わ」の水出し(黒土を思わせるようなどことなく懐かしい香りと味)。
お茶請けは三幸製菓さんの米菓のようなもの。焦がしキャラメル味。ミルク感たっぷりの珈琲や紅茶にはよく合うと思う。もしくは砕いてプリンにかけるとか♪