昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

白駒の池に行ってきた~

 夏越の大祓だったからリフレッシュというわけではないよ?保護者同伴(笑)。


 場所は北八ヶ岳。周囲は日本三大原生林のうちの一つ。その中に白駒の池がある。ただ、湖と書かれたりすることもあるので、どっちなんだろうか?と思うが、地学の観点からすると堰止(せきとめ)湖とあるので実際は湖なんだろう。標高が2115mのところにあるので寒かった。レイン装備を忘れたので途中のコンビニで調達したものの、サイズがLしかなく、着用したらだっぶだぶ(乾いた笑い)。帰途の途中でごうりきのお兄さんにズボンのすそを踏んでいるから切るか折るかした方がいい。と助言を頂く。

 

 生憎の雨で、霧も沢山出ていたが、原生林や苔の多い場所は天気に恵まれるよりもしっとりとしていた方がいい。特にこの季節は苔にとっては春のようなものだから、瑞々しさがより濃く感じられる。
 ここは、日本で見られる蘚苔(せんたい)類約1800種類のうち485種類が確認されているとのこと。あくまで確認されているだけなので、実際はまだあるかもしれない。

 

 原生林の中も歩いていると様々な匂いがあり、場所によって変わっていったりするし、空気の手触りもまた異なったりするのでのんびり歩くのがオススメ。興味があるのなら虫眼鏡を持って、観察しながら歩くのもよいかと。
 池の周辺一部某エリアだけ、誰もいないのに濃厚な人の気配が感じられる所があるが、地形条件からして集まりやすいので無視しても問題なし。
 

 で、こんなとこ♪

f:id:runningwater:20170708154133j:plain

 入り口。

f:id:runningwater:20170708154054j:plain

 入ってすぐこんな。

f:id:runningwater:20170708154234j:plain

f:id:runningwater:20170708154254j:plain

 多分シーズンは非常に混むんだろうな。

f:id:runningwater:20170708154400j:plain

 もののけの森。

f:id:runningwater:20170708154432j:plain

 昼頃ですが、なんか出てきそうだ。

f:id:runningwater:20170708154525j:plain

 絵本の世界ですか?

f:id:runningwater:20170708154553j:plain

 コケの花。

f:id:runningwater:20170708154628j:plain

  これが白駒の池。水がとても綺麗。で、温かかった。

f:id:runningwater:20170708154725j:plain

 これもコケの花。

f:id:runningwater:20170708154751j:plain

 鳥。2羽いる?

f:id:runningwater:20170708154826j:plain

 水が流入しているところに群生。見た事あるが、名前が出てこない。

f:id:runningwater:20170708154930j:plain

 ボート乗り場から。

f:id:runningwater:20170708155012j:plain

 左の花の中に黒っぽいものが見えるかと思いますが、それは雨宿りしている虫です。

f:id:runningwater:20170708155140j:plain

 上の木の足元に生えていた。場所によっては苺が花咲いていた。

f:id:runningwater:20170708155229j:plain

 綺麗な放射状なので、つい・・・・。

 

 写真は以上。
 帰りには狐を見たり、産物直売所で炸裂したりしておりました。
 そして都心に帰ったらプレミアムフライデーだったことに気が付く。いっつまで続くんだろうかねー。

 保護者の方には多謝<(_ _)>

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20170708155502j:plain

 お茶は緑峰。
 お茶請けは、右は直売所(長野県)で販売していた青ばた大豆のおはぎ。左は京都だったかな?五建屋さん??の水無月