立春だのぅ・・・・・・筋肉痛だのうぅ。
普段の運動不足が祟ったか(←つーか、雪山トレッキングしたその後に泳ぎに行くからだろ)。
して、本日麿さんの誕生日にて候。
洗濯やら掃除などを終えた後、母を引っ張り出してお買い物。
一人で行った方が早く用事は済むのだが、荷物が多くなりそうだったのでというのと、用事を言いつけられるのがイヤだったというのが本音である。
ついでにケーキを自転車で買いに行くというチャレンジャーではないということも付加しておく。
母の買い物に付き合っていたら、何故か「あんたもたまにはこういった服を着なさい。」と買い与えられてしまいました・・・・・(←オマエ幾つだよ!?)
晩御飯は前半母、後半は自分が担いました。例の如く親父も兄貴も動きゃしねー。ちったぁ動けよ! その間ずっとタイトル通りだ。明日は健診だが、少しは楽になっているだろうかね?
本日のお茶。
お茶は15年はダージリン1stフラッシュ、タルボ茶園のムーンストーン。ちょっと薄かった・・・・。
お茶請けは自宅に最も近いケーキ屋さんで購入した北海道チーズクリームのチーズケーキ。
購入したケーキは↓
誕生日の人のみ2切れ食べられます。
あと、麿さんには以前から欲しがっていたメーカーのティーカップを差し上げました。
これな。
パステルオレンジというイメージカラーではないが、ちょいと珍しい色ではあるので選んでみた次第である。
カトレアシリーズと言うらしい。これの他にピンク、ブルー、イエロー、グリーンがあった。
この色とグリーンとイエローで物凄く悩んだ。