タイトル通りだが、そーんなぎりぎりのタイミングで今年度の健診が入っている。諸事情によりいつも健診の場所が異なるのだが、今回は九段下。その日は乾通り開放初日だったような…。しかも本日桜の満開宣言が出た。
ということは、千鳥ヶ淵界隈がドエライことになりそうだ( ̄▽ ̄;)
健診は今のところ聴力以外特に引っかかったことはない(ブログに結果を上げているので、探せば出てくるだろう)。しかし今年はどーだろーかねぇ?
身体の方はそう問題がなくても(って、オマエ外反母趾じゃん)、精神の方はどうだかなー。パニック発作持ち(破壊衝動は比較的少ない)で、セルフチェックで、でだがナルコレプシーの傾向ありだからなぁ…。
まーなるようにしかならんだろう。
本日のお茶。
お茶は深蒸し煎茶。昨日のとは違う品種。
お茶請けは、お馴染みの不二家のハートチョコと、宮城県名取市は甘仙堂さんのずんだ餅パイ。
相性はいいが、使われている米が米国産ってことに何でか知らんけど拒否感を感じているので、2度はいい。
米菓を購入する時、使われているお米が国外のは購入をやめることが多い。空間の都合上だとは分かっていても、その他なんて書いてあったら、即やめる。