昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

酸香王

 安渓鉄観音といえば、鉄観音烏龍茶。

 その中でも観音王というのが好きなのだが、ハズレ(味覚ミスマッチ)を引くと、うにょ~Σ(゚д゚lll)なことになる。

 

 して、今回↓

f:id:runningwater:20210524231104j:plain

というものに手を出してみた。

 

 8g入りの筈なんだけどね、10g入っていたのは中国故か…?

 抽出条件はs:5g v:160ml tem:100℃ T:30sec+10sec(no W) b:6

 ⇒茶葉5g、湯量160ml、湯温100℃、抽出温度は初回30秒、回毎に10秒足してゆく(洗茶なし)、抽出回数6回

 ちなみに紫砂壺を使用しました。

 

 半分は自分で愉しんで、半分はベレ氏に持たせました。

 

 こんな感じになった↓

f:id:runningwater:20210524231847j:plain

 お茶請けはタジキスタン産の干し杏。

 相性好かったですよ~。 

 

 酸香王の名に恥じず、お茶のくせにてか、青茶のくせに酸味があった…。

 やぶきたのプラチナドロップも( ゚Д゚)ハァ!?ってな感じのお茶だったが、これも同じ。香気成分と抽出物の成分分析してみたいわ~。

 ついでにお茶を入れる前の茶葉の香りは、海苔‼である。