昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

春のグラタン

 具材にもよるが、楽なのでグラタンは作ることが多い。勿論楽する為にホワイトソースは市販のを使う。

 

 春野菜が出てきたので、じゃあ春野菜を使ってグラタンでも…と思って、グラタンを作ってみた。

f:id:runningwater:20220219013344j:plain

 美味しそうに見えない( ̄▽ ̄;)

 

 下からペンネ、茹でた菜の花にツナを和えたもの、ホワイトソースをアスパラガスのクリームスープで割ったもの、シュレッドチーズ。をグリルで焼いた。

 あともし他に春物でやるとしたら、ショートパスタに焼きフキノトウ、固めに牛乳で溶いたホワイトソースに味噌を混ぜて、シュレッドチーズをのっけて弛めに焼く。とか、春キャベツに少量のからし菜とか、フキとタケノコとニシンの組み合わせがいいかね?

 ホワイトアスパラもいいけど、パプリカで色を添えて味付けはレモン系が合うと思うのだが、ホワイトソースとケンカしないかね?いっその事トマトソースでやってしまうのもありか?

 

 …って、どんどん闇料理的な展開になってきとるな(;^ω^)

 では切り替えて、本日のお茶(猫付き)。

f:id:runningwater:20220219015025j:plain

 お茶はイングリッシュブレックファスト。ミルクとのハーフ&ハーフ。

 上はセブンイレブンで買った台湾カステラ。

 現在アジアングルメフェアをやっているようで、そこで見つけた。エスニックなアジア飯は基本的に食べられないのでスルーだが、甘い物は興味はあるので手は出してみる(一部除く)。

 

 で、下のは青森県青森市工藤パンさんのカステラサンド。

 裏見て思った。2度はない。原材料を見て、自分の味覚からすると甘過ぎたというのもある。寒冷地だとこれが丁度良いのだろうと想像はつくが。

 お茶請けがカステラだからミルクティーにお砂糖は入れていないのだが、それでもきつかった(←1度に食べようとするからだろ?)。

 

 ご当地パンを食べるには、やはり現地の風土を知ってから選ぶべきだったな。