昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

岐阜県の力技とは如何程だ

 ってなわけで、ご当地食材+闇鍋料理人シリーズ。

 今回槍玉に挙げられたのは豆腐。と言ってもただの豆腐ではないぞえ?といっても凍み豆腐のことではない。

 

f:id:runningwater:20220311144057j:plain

 堅豆腐。

 凍み豆腐こと高野豆腐もジャンルとしては堅豆腐。中国食材である干し豆腐(トウフガン?)もこのジャンルだろう。

 近所から豆腐屋が消えてしまい、かつあまり目にすることのない堅豆腐だが、見つけたら買うことが多い。

 

 豆腐を味わうにはそのまま食べるのがいいのだが、同じ大豆で仲良くやってくれ。ってんで、こやつは↓こうなった。

f:id:runningwater:20220311144604j:plain

 長ネギと豆腐の味噌汁。

 兄にはNG食らったけどね。彼の中では堅豆腐は炒めるものらしい。だったら今度雷豆腐でも作ってもうらうかのぅ?

 ついでに自分が作る場合ワカメは入れない。長ネギとワカメは相互栄養吸収を阻害するので、栄養面からすると良くない。と家庭科の授業で教わったから。

 

 お豆腐の歴史を調べると、必ず宗教史が絡んでくるので、日本の宗教って暮らしに根付きすぎて意識することない+特定の信仰を持つこと=宗教という考え方があるせいなのか、自身が無宗教と思うのかな?などと思っている。

 

 して、本日のお茶。

f:id:runningwater:20220311145436j:plain

 相っ変わらず加減というものを知らんお茶請け量である。

 

 お茶はダージリンオータムナル

 お茶請けは見ての通りだが、どら焼きは東京都渋谷区は御菓子司 心庵 梅むらさんの頑固職人のどら焼き(大納言)。

 ここのどら焼きは絶品♪添加物を気にしている人や上品な甘さを好む人にはオススメ。

 紅茶とも相性好かったです。

 その他のお茶請けもお茶との相性は良かった。流石はオータムナル