闇料理人がゆく~♪っと。
挽肉すらも巧くほぐして炒めることすら出来ないキラズです。てか、一旦冷凍したものはどうしてあんなにもほぐれにくいんだろうか。
本日の原材料
・青大根
・ごま油
・煎り金胡麻
・鶏挽肉
・しらたまり
量は全てテキトー。んで、出来たもんが↓
緑色のものが青大根です。皮をむいても全体が濃い緑色の大根。大きさは辛味大根くらいかそれよりも少し大きいか。手の平サイズ。
炒めてもしんなりとなりにくいので金平や炒め物に向く。
しろたまりで味付けをしたので、一見淡白な味に見えるが、個人的には結構濃い目。ご飯かお茶があると程好いかと。
あ、しろたまりってこれ↓あると便利。
これは元々ビンが茶色いので、中の色は分からないと思う。液色は白だしのような色しています。
本日のお茶。
お茶は西湖龍井。
お茶請けは母提供の浪花屋さんの冷やし白玉善哉。晩御飯の後にこれはかなり厳しかった。
お茶との相性は悪くはないのだが、何だろう?この違和感は。というのがずっと付きまとってはいた。