昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

豆知識

スギが最も有名だが

擂潰(らいかい)された夜の帳の向こうから響きしは、春特有の遠雷の音。 本日夏日だったが所為か、日が暮れてからずっと雷が鳴っている。耳を塞ぐほどうるさくはないものの、やはりちぃとばかし気になります。そして明日は霾(つちふ)るらしい。 さて、タ…

三重点って、どんな世界だろう?

以前とは異なり居住空間は本棚がない。従って本は殆ど購買できない状態なのだが、それでもじっくりと読みたい本は購入している。 ↓はそんな中の一冊。 母には「面白さが分からない。Qちゃんには面白いと感じられるんだろうけど。」と言われてしまった。 化学…

多蛍光なんだけれどなぁ

腕の問題ですなぁ…;つД`) 北海道は然別湖(しかりべつこ)で採取されたレモンオパールなのだが、うまく撮れない。 一見二枚貝チック。 虹入りです。 背景が黒だと違った感じでまた綺麗かと。 BL照射すると多色蛍光を発するのだが、これだと単色しか分からな…

お茶の淹れ方?テキトーだよ

当方色んなお茶を飲んでいる方らしいが、量がそんなに飲めないことに加え好き嫌いが激しい。でもって薄めのお茶が好みなので量が減らない。ついでに記憶力が良くないどころか途轍もなく悪いので、ノートを取っている。 書いていることはそのお茶のプロフィー…

ひだ付きスカート?

スカートを穿(は)いた菌類というと、キヌガタケを思い浮かべるかと思うが、シイタケにも居った! 丈の長さからいうと帽子の方が相応しいかも知らんが、ひだ付きと言って思い浮かんだのがスカートだった。 ついでにコヤツは原木栽培のシイタケ。 キノコ類っ…

日本は星座の名前

現在サンサンこと台風13号が北上中。14号のヤギは沖縄に接近中。 台風の名称は140を1サイクルとしてぐるぐる巡っている。気象庁のHPに行くと一覧表があるが、日本からは星座の名前を台風委員会に提出している。ヤギやらウサギやらトカゲ、カンムリなど。 …

103年振りの新発見

交配種ではなく、野生の桜の新種が発見されましたねー。紀伊半島南部に生えていたもので、クマノザクラと命名されたようだ。 早咲きのサクラで観賞用としても適していると。つか、観賞不適用のサクラってどんなんなのだろうか? ちなみにクマノザクラの前に…

巨大水銀プール

語源も希語の銀の水とまんまですな。 して、温暖化で永久凍土や北極の氷が溶解してたいへんなことになっている。 ここでは温暖化が事実か否かは論じない。温暖化に向かっていると仮定した上で話を進める。 永久凍土が溶解すると、地盤沈下や地下水の減少、凍…

0は0でも

0をゼロと読むなら、「何もない」を意味する。が、零(れい)と読むなら話は別だ。 「僅かに」、「少し」の意味を含み持つのだよ、零は。 つ・ま・り! 降水確率0(零)%でも雨は降る。 ということだ。 確かに天気予報を聞いていると「零%」と言うておる。…

深海展とマリモの謎展とフローラ ヤポニカ展とボストン美術館の至宝展に行ってきた

ほい、さぼた~じゅ血行(←・・・・マテ)。 やたらめったら無駄に長いので御留意を 深海展 場所は全て上野。開館30分前に到着したのだが、既に30人ほど並んでいた。 一部を除く写真撮影がOKだったので色々と撮ってきた。350枚くらい。整理が大変だろうけど・・・…

夏季向きの簡単なお茶の淹れ方

何で唐突にこういうことを書こうとしたのか。それは岐度コイツの所為だ⇒Now my Dark Soul Distillery folls all the bottles,the essence of life(今や 俺の闇黒魂蒸留所が全てのボトルをいっぱいに満たしている、生命の源)を聞いた所為だ。 ならば自分は…

粢♪

シリーズ粢。ファイナル。 一(ひと)月に一つずつというペースで食べてきた粢納豆ですが、今回が最後。勿論賞味期限なんぞ完全無視。この納豆は早く食べると豆の味が強く、賞味期限もしくは期限超の頃に食べるとまた違った味わいが楽しめます。メーカーさん…

珊瑚についての豆知識

自分のノートに珊瑚の記述があったので、ちょこっとまとめてみたいと思います。 実は生物としての実体は殆ど知られていないので、今後新種の発見が可能性が高い分野。中には100年程前に発見されたのにも関わらずその後発見されていない幻の種というのもあり…

ジャパニカとジャポニカ

米の品種にインディカ種というのがあるのはご存知だと思う。そしてジャポニカ種というのがあるのも。所謂長粒種と短粒種。 で、ジャパニカ種というのはご存知ですか? 今までこれを知っている人という人には会ったことがない。そもそも米の話を持ち出す事は…