昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

軍事・外交

民族的な独立意識を殺ぐ為に急こうした結果

詳しくは書かないが、つか書けないが、ついでに急こうは施工と施行とを掛けておりまふ。急行と掛けてもOKだ。更に急行と休耕を掛けてもいいが、分からない人が多いと思うので止めておく。 してまぁ、一体何の事かと言うと、ナゴルノ・カラバフについて。 連…

75年分の思いの丈

そこまでする必要、あったんだろうか…?

謎が多い

なんかもう、定番になってきているが、今回のサウジの石油施設のドローン攻撃だが、胡散臭さ満載。言い方を変えるとタイトル通り。 確証がないまま、アメリカが相当一方的に話を進めている感が強いが、イラク侵攻の二の舞にならないことを祈る。 イランやイ…

さて、どうするつもりか

何てこたぁない。ギリシアがドイツにたかりをかけた。勿論ドイツは歯牙にもかけない。てか、ギリシアの経済危機に金出しているのに、懸命に働くどころか不正受給の生活保護者のように振舞う。それで苦情を申し入れたら「二次大戦の戦後賠償をしろ。」ときた…

なんかなぁ

ホルムズ海峡でのタンカー事故ですが、えっらい騒ぎになっていますな。威力の差はあれど、古代からあそこで襲撃されるのは、そう珍しくもない話なんだけどねぇ。勿論現代においても報道されていないだけで、あるにはある。 今回時期が悪かった。 なーんかア…

寒の戻り?

気候の変動が激しすぎて、三寒四温や寒の戻りをしっかりと実感出来ていない。秋口に風邪を引いてはいたのだが、冬はそんなことなく元気。どちらかというと寒くなると元気になる。エチレングリコールでも注入しているのか?と突っ込まれたこともあるが、そん…

善人に政治家は務まらぬとは雖も、誅鋤したく思う昨今

日露の平和条約の話し合いが持たれようとしているが、こういう言い方をするのもなんだが、何で泥棒に追い銭しなきゃならんのだ?二次大戦の結果は、ソヴィエトが一方的に約定を破棄して北方領土を火事場泥棒をして分捕ったに過ぎない。これが事実であって全…

季節外れの陽気

南関東はそんなんでもなかったが、東海から西日本は季節外れの暖かさだったそうだ。だが、今日から暦の上では冬になる。次の二十四節気は小雪、でいいんかな? して、最近シリアから帰ってきた、某ジャーナリストについての報道を見て思ったのだが、腑に落ち…

潮風に捲かれて

本日の予定は以下。おつきあい下さいました某氏には改めて感謝の意を表します<(_ _)> 目指したは金沢文庫。休館日だったことに現地で確認するまで気が付かず・・・・。抜かったわ。 隣接する称名寺へと移りました所、庭園に咲き乱れる黄菖蒲に出会う。 参拝後御…

何か既視感が・・・・

あくまで感情論は措いておく。 旗幟を鮮明にしたから既視感が・・・・という訳ではないが、小泉政権の時に同じコトなかったっけなぁ?二の轍を踏むのか?日本政府って学習能力皆無なのか? 報道が概ね正しいとするならば、首相と外相の間に温度差があると感じら…

千層抱餡?ナニソレ美味しいの?

現在タイトル通りです。実はよく分かっていないどころか全く分かっていません。 で、安保理について思ったことがある。反対している人達って「我が子を戦争に送り込みたくない。」と言う。それは分かる。 けど、この人達は"どこ"を前線としているんだろうか…

さて、双方何を得るんだろうかね

2年前に交わした合意に、いつものよーに難癖つけてきたねぇ。率直に言わせて貰えば、「安定の朝鮮人クォリティー。」といった所だ。包み込んで言えば、想定内。良く言えば、ブレない。 何があろうとも後は韓国側の国内問題でしかないから、日本は待つことし…

敢えてレッドラインを越える意図は何だ?

聖域なんてそんな御大層なものではない。どちらかと言わんでも不可触領域という表現に落ち着くエルサレム(イェルシャライム)だが、アメリカの大統領がイスラエルの首都と承認し、大使館を商都テルアビブから移転するとかのたもうた。 詳しく説明できるよう…

別に珍しいことでもないと思うが

磐石が堅固になったから踏み切った。というのが理由の一つのようだ。⇒マサオ(正男)がやられましたな。 古来からある兄弟のあり方の一つが体現されたわけだが、何で残酷だとか信じられないとか兄弟なのにということが言えるのか、そこが不思議である。 兄弟…

何か、何かね・・・・

(疎いヤカラが語っちゃあいけんと思いながら、)世界情勢が物凄く目まぐるしい。もう、毎日ニュースを見るのがイヤになるくらい。TVを見る暇がないので、主に新聞かネットでチェックしているが、ネットのニュースって新聞と違って偏りが生じてくるんだよね…

兵は遅精よりも拙速好む

トルコでクーデターが勃発とのニュースを受けて、ふと思い浮かべたのがタイトル。敢えて主語は省くが。 しかしなんだ?事の次第が明らかになるにつれ、ワキが甘いのかツメが甘いのか、夢想のしすぎか。と思うように・・・・。現時点では背後関係やら全貌が明らか…

白薔薇は散らず、バノックバーン、カローディン・ミュアーを経て、今再び

英国のEU離脱が決定しましたね。スコットランドと北アイルランドが気運を機運につき合わせられるのか、ちょっと予断ならぬ状況になってきたかと。 北アイルランドの状況はよく分かっていないので、再び過激派が暗躍するような時代に戻るんか?という感しか…

化け物なんて呼ばないでくれぃ!!

お金を出してまで菌を食べたいとは思わないな。 とは、きのこ類が嫌いなキラズの友人が昔言った言葉です。いや、間違っちゃあいないけど、乳酸菌飲料を飲みながら言っても説得力はなかったぞ? 椎茸、舞茸、雪令茸、ブナシメジ、大黒シメジ、アワビ茸、山伏…

未だ見えぬ和ぎ世

凪ぎが統べる事は勿(な)かれども、和ぎが長久たらん事を。 本日のお茶。 お茶は物凄く濃く入ってしまった上煎茶。 お茶請けは愛知県名古屋市は遠州屋さんの栗おぼこ餅・・・・・・って、此れ突っ込んでいいんですかね?(←掛け言葉にしないように)

Some Unsung Heros

本日暑くてのしイカ状態でした。流石に涼しい部屋に退避しましたが、一日中ごろごろしていました。習い事もなかったしね。 タイトルは古めかしい言い回し(古英語?)ですが、「賞賛されない英雄達」という意味です。 今年は二次大戦後70年ということです…

逝ったか・・・・・・

コルト、破綻してしまいましたね。個人なら結構ファンがいたんですが、流石に大口の顧客離れが進んだようで・・・・・。 個人的にはATMが好きだ。チェコ製のRPGのように口径が大きくてATMのTがベツモンだろ!?というのも嫌いではない。 前のブログ程武器…

その美しさは二度と手にしてはならない

あくまで感情論や倫理的な喚声は外に置く。 原爆は綺麗だ。 実際見たわけじゃあないよ。 洋書であるんだよ。100の太陽っていうタイトルの、原爆の写真集が。 はっきりと言い切る。あれは綺麗だ。 人はこの世のものと思えないほど綺麗なものを目にした時、…

イスラム・フォビアの下地は十分?

風刺画を編集した書籍が発行され、在日イスラム教徒から抗議の声が上がっていますが、多分この抗議の結果は悪い方向に進むと思う。 ただでさえイスラム教徒に免疫がなく、欧米のキリスト教的概念によって編集されたニュースを通してイスラム社会を見ている日…

認証俟ちか?

「俟ち」は「まち」と読みます。意味は待ちと同じですが、より意味合いが強まった感じかと(意味は期待、必要)。 耶蘇教なんぞとは異なり、回教は結構後になってきてから入ってきた宗教ですが、礼拝堂の建設は日本の政府が率先して建築したりしていたりしま…

独り言ですが何か?

タイトルはそのままで、旧ブログの2013-10-30にこんなのが書いてあったので、引っ張ってきてみた。 斜体がそれ。まんまコピペ。 つぶやきに Asia in starry eyed Strategic Arms Reduction Talks. Don’t throw the baby out with the bath water! ってな事を…

テロとの戦いって、要は詰殺の事か?

「テロとの戦い」という大義名分の下に、取締りを強化した国がある。そのうちの一つが中国。渡りに船というか、ウイグル地域やチベット地域(当局からする叛乱分子増幅場所)を体良く取り締まるいい口実が向こうからやってきたわけだ。 結果、テロの土壌をよ…

これは故意なのか?

9.11ですな。 毎年この時期になるとアメリカから追悼のニュースがでてくる筈なのだが、今年は目にしていない(アメリカ国内のニュースサイトを探せば出てくるんだろうとは思う)。近くイスラム国及びシリアに対する空爆を控えているからだろうか?などと…

ファルージャ侵攻から10年

旧ブログの過去記事を見ていたら、ファルージャの攻防戦の話を見つけた(記事数は2件)。日付は2004年(平成16年)11月。 今でも少し情報がニュースとして入ってきてはいるが、あの地域本当に落ち着くのか?政治的にとか民族的にとかではなく、人が…

現在は土壌を耕しているところか?

自分のところは今日も平和。ただ、連日の快晴っぷりに、睡眠熱中症になってそのまま昇天するんじゃあないか?とも思う。寝床の気温が32℃だし(無風)。手拭いに包んだ凍らせたペットボトルを毎晩抱いて寝てはいるが・・・・・・(起きる頃には完全溶解どこ…

過去ブログ拾ってみました

タイトルまんまです。 以前のオンライン日記から拾ってきたものです。まんまコピペ。 2006-08-04(金) アメリカ、イスラエル、イラン、英国、北朝鮮、シリア、レバノン以下略 -----------------------------------------------------------------------------…