昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

金王八幡宮に行ってきた

久々にベレ氏に会う。そしてタイトルのところへ連行。知らないというのなら尚更だ。 渋谷駅方面を臨む。 渋谷を歩いたことある人なら知っているかもしれないが、渋谷には金王坂(こんのうさか)という坂がある。その近くにあるのが金王八幡宮。JR渋谷駅東…

月華舞英

月下において桜花は飛英す。とも書けるな。 今日は光の回廊も見られたし、何となく嬉しい。 光の回廊とは、月がある程度の高さになると窓を透過した光が床に帯状になり、それがまるで日の射す回廊のように見えること。 とまぁ、説明してみたが、辞書に載って…

Petalstorm

桜が満開になる頃に吹く風を春三番と言ふ。 日が暮れて、徐々に風が強くなり始め、そろそろ散華の刻が近づきつつありますな。本日のタイトルはそこから。あとは今聞いている曲。 イタリアのフォーク/トラッドメタルバンド、ELVENKINGが2006年に日本で出した…

鎌倉に行ってみました

サボタ~ジュ決行。そして鎌倉へ。 えぇ、実は初鎌倉です。江ノ電も初めて乗りました。 旅行や日帰りの旅といったことが家庭内で全くなかったため、東京東部在住にして近場の定番ともいえるような鎌倉や箱根、伊豆などなど行ったことが無いのです。 そういっ…

そうだ、千鳥ヶ淵に行こう!

十日月で夜桜鑑賞には好い気候ってなわけで行ってきました。電車の時間から考えると自宅最寄り駅から各駅で15分くらいだし、それくらいなら寄り道してもいいかー。と思ったのが運の尽き。 ・・・・・・何なんだろーな、この人の出は。 駅の構内に和菓子屋さんが出…

そよとの風すらもなく

本日は穏やかな天気でしたなぁ。台風3号が北上しているのがちぃとばかし気にはなるが。 このまま暫く風が無いと好いのだが、果てしてどうだろうか。 本日出勤して、人の流れがいつもとは異なっていることに気が付いた。 ・・・・・・まるで動きが成っていない。い…

今回は見送り

タイミングの悪さが重なりまくってバタフライ・エフェクト発動。 従って今回は横浜産業貿易センターで開催された鉱物の展示即売会には行けなかった・・・・!! 次は6月の新宿だが、今回の軍資金は全額ではないがそちらには流れず【あんちひきこもりぷろじぇくと】…

HP更新

ここんとこずっと詩ばかりアップしている・・・・(滝汗)。 前回はギリシア神話のメディアさん視点だったが、今回は『後図』と同じ展開方法。勿論視点は足利兄弟。もうな、どろっどろに愛憎全開でやっちゃってくれ(←半ばヤケ)。 伏線の引き方は前回より分かり…

今年度も残すは

花粉症の人達にとって辛い季節ですが、花粉症でもなく年中無休で脳内お花畑のキラズは、この時期更に磨きがかかってボケ発動中です。 ついでによくこの時期は轢かれかけたり曳かれかけられたりする。昨日もスーツケースに轢かれたし。 何で態々ご丁寧に一番…

まだ明けてはいないので

お彼岸だということで、豆を煮てみた。 北海道産の白花豆。 初めてにしたら、まぁ食べられるレベルではある。 もうね、気圧の変動がきつすぎて身体がついていかんのよさ。 てなわけでさっさか褥に沈む。 当然お茶はしていない(出来る状態にないとも言う)。

江戸の女装と男装展に行ってきた

起きてやけに冷えるな~と思ったら、降雪しておった。一部積雪していたが、空気の匂いからして根雪にはならんなと判断。 それにしても桜に舞う雪って、綺麗だな。 新宿に用があった為、そのまま一足伸ばして原宿へ。共に元宿場町なんだろうかねぇ? 今回の行…

おっかしいなぁ

一時的とはいえ、何で雪舞ってん?どこかで俟(ま)っていた節があるから、若しかしたら呼んじゃった?いや、まさか。 桜(ソメイヨシノ)が開花したと思ったら、いきなりタカタルヴィ(寒の戻り)かよっ!寒いのは嫌いではないからいいが、ジェットコースタ…

気が付きゃもうそんなか

旧ブログは存在していないが、ブログ始めてから随分な年月が経つ。え~っと、始めたのが2003年・・・・。当初からの読者って居るんですかねぇ?オフラインの人なら兎も角。 ブログ開設が3月20日でHP開設が同月9日。中身が薄い割りには続いているもんだな。 高…

花背負って現れましたが、何か?

細身の黒い服をまとって、花背負って台所に現れましたが、ナニか?但し花は仏花だが。 だってなぁ、親父自分の親の仏壇の掃除もしなきゃお供え物もしないし、花すらも買ってこない。まー、あの親(祖母)にしてこの子(父)ありとはこのことか(てか、子供全…

ブリューゲル展に行ってきた

場所は上野。極々一部のみ桜が咲いておりましたね。場所によっては満開のものもありましたが。 この時期満開になるのは弁殿や陽光だろうかな? 東京は本日開花宣言が出ましたが、いきなり花冷え(つーか、桜雨?)なので満開になるのは先となりそうだ。 して…

桜開花♪併せてお彼岸間近

今年の一番乗りは高知県でしたね。こちらの標準木は靖国さんの桜です。今年は満開を狙って行ってみるかな?皇居の乾(いぬい)通りも桜の咲く時期に公開するってあったし(死に目を見そうだが・・・・)。 天気予報を見ると天候は良くなく、三寒四温ならぬ、ニ寒…

103年振りの新発見

交配種ではなく、野生の桜の新種が発見されましたねー。紀伊半島南部に生えていたもので、クマノザクラと命名されたようだ。 早咲きのサクラで観賞用としても適していると。つか、観賞不適用のサクラってどんなんなのだろうか? ちなみにクマノザクラの前に…

春眠暁を覚えず

ぐぅ~(←眠いらしい)。 本日のお茶。 お茶は静岡県の深蒸し煎茶。 お茶請けは茨城県小美玉市はおみたまプリン。本来は茨城空港で売っているものらしい。 カラメルが下ではなく、上に半固形物として乗っている。開ける時に注意が必要だが、プルプルとした見…

何故に白い日? 

今週のお題「ホワイトデー」 バレンタインは人名。St.バレンタイン処刑された日。そして1ヵ月後のホワイト・ディー。何故ホワイト?そして4月は何故オレンジ?5月はストームだし、6月でブライド。・・・・何だかねぇ? ホワイト・ディーは焼き菓子や日持ちがするも…

本日晴天なり

快晴だった所為なのか、それともただ単に春になったからなのか、今朝家を出た時に先ず感じたことが一つ⇒光の色が違う。 紫外線量が増えたのか空気の密度が変わった所為なのか知らないが、ただ純粋にそう思った。 週間予報では水曜日まで徐々に気温を上げつつ…

醗酵・熟成というのは、腐敗の前段階のことをいうようだ

相変わらず家事をなーんもやってくれない親父と兄貴に母が切れた。なので途中でバトンタッチ。して、二人共休みならやれや。自分が欲しいのはフォローではなく労働力だからな。 家事をこなしている母も麿さんも、この際1週間くらいボイコットしたらどうだろ…

ルドルフ2世の驚異の世界展に行ってきた

神聖ローマ帝国皇帝ルドルフ2世といえば、究極のディレッタント♪魔法の都プラハの原型を作り上げた御方とも言えませう。 生涯独身とのことだが、妻子居たらどんなんだったんだろうか?政略結婚はハスプブルク家のお家芸といえど、見合った人を探すのは大変…

それを知ったところでどうしろと?

まー、今日の内容は愚痴だな、他愛も無い戯れ言。 タイトルのような事をいうと、オマエには人としての情は無いのか!?と言われるのだが、正直それが素直な感想なんだよ。 何に対してかというと、シリアの内戦における子どもの犠牲者。機関によってまちまちな…

名残り雪

スラッシュ雪崩が起きそうな天候ですな。一時的に雨が英(はなぶさ)となりましたが、この先未明まで傘印100。なんてこったい。 あ、スラッシュ雪崩は溶けてずるずると移動していくシャーベットをご想像下さい。それと同じもんだ(←・・・・オイ)。 明日から…

四妍?

気温の高低さの激しさ故か、ご近所の庭先がすごいことになっている。鉢もあり地植えもありなのだが、椿と紅梅と桜と沈丁花、いずれも満開。桜は河津桜ではない。 その他クロッカスと水仙が咲いていたり、白梅と白木蓮は一緒に咲いていたりしている。 四妍(…

啓蟄だな

二十四節気の中で最も使わない漢字だろうなぁ、「蟄」なんて。他に何か使うっけか?と思って脳内検索してみたものの、出てきたのは「蟄居(引きこもり)」だった・・・・。 ということは、蟄するというのは「引きこもりニート」ということかー!? 芒種の「芒」も…

毎日圧死疑似体験

つい最近自分が使う電車のダイヤが改正された。 それはいい。 それに伴い、ただでさえきつい通勤・通学ラッシュが更にきつくなった。おかげさまでタイトル通り。満員電車が比較的平気な自分でもちょいと辟易しますね。 東京西部は人が住む所じゃないとか言わ…

だいぶ値段が落ち着いてきましたな

どうにかこうにか蔬菜の値段が落ち着いてきましたな。あー、これで心置きなく食べられる♪ それにしてもここ幾年か物価がどんどん上がっていく一方。お給料据え置きなのに・・・・(←なら無駄遣いやめろや)。 して、本日温かかったので、軽登山しかしないものの…

仁和寺と御室派のみほとけ展とアラビアの道展に行ってきたよ

国産のリアル千手観音さまが見たくて行ってきた。人気(じんき)と神気に中てられるの分かっているくせに無謀だよな・・・・。懸念は的中。ってことで。しかも低気圧症候群とWパンチ。 しっかしまぁ、アレだけ強い結界形成されてりゃ具合悪くもなるって!ちなみ…

越生梅園に往ってました

・・・・・・くぅっ!(←高尾梅郷の二の舞だった模様) 関東三大梅園の中で最も古いのが埼玉県のほぼ真ん中にある越生(おごせ)梅園。 だってねぇ、始まりは南北朝時代(観応元年)だぞ? 残る二つは水戸の偕楽園と熱海にある梅園。熱海を関東に入れていいものな…