昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

THE HEROES 刀剣×浮世絵展と金魚絵師 深堀隆介展に往ってきた

のっけからオカルト的な展開してますんで注意。えぇ、もう側(はた)からするとキケンなヤカラにしか思えないです、はい。 ボストン美術館からの里帰り。は、いいのだが、日本生まれのほぼ日本育ちにアメリカの風味を加味すると、こんなにも変わるものなのか…

オレンジジャムに見えませんな

ここの最後でも触れているので、ちょいとレポートでも。 発掘調査結果とでも申しましょうかねぇ? 惜しむらくはビンの全形画像がないということだ。消してしまったかな? オレンジスライスの入ったジャムを開けてみた。 未開封でセーフティーボタンも下がっ…

ミルクティーには黒蜜菓子♪

所用で出かけて戻ってきたら、思ったよりも時間がかかっていなかったのでお茶にした。 とにかくお茶の在庫を減らさんとね。母がまた掘り起こしたようだから…。どの時期に頂いたものは分からんけど、ホントよう頂くね(;^ω^)しかもいいやつが多い。 頂いたのな…

葱ってどこまで太くなるんだろう?

品種にもよると思うのだが、長葱ってどこまで太くなるんだろうか? 野菜って実際育ててみてどこまで育つのか、検証したことってあまりないんだよね。実際に育ち過ぎの味を知ってこそ旬や若い味を知ることが出来ると思う。比較対象が出来るからね。 書道で使…

焼き焼き

母に頼まれて、林檎と甘酒のパウンドケーキを作っていた。⇒林檎を消費したいということで。 兄に頼まれて、ラム酒の利いた林檎ジャム(レーズン入り)のパウンドケーキを作っていた。⇒ジャムというよりも甘露煮になった。だからQさん、後は任せた!というこ…

「クレイジー」なのか?

「と」と「の」の違いはあるものの、(。-`ω-ก)ウーン?となった一件。 見辛いと思うが、下の方…。 思うは勿論60年代中頃に書かれた英小説。ただこれ、映画の方が有名かな? 手に取ったのは中学生の時、学校の図書室でだが「情熱的行動というのは、一種狂気の賜…

お久し振りと初めまして

ちょいと見辛いが、久し振りに見た。 太い根のほうれん草。 写真だと色飛んでいるけど、実物はもっと根の色が赤い。 品種違いなのか何なのか実態は知らないが、根が太いやつとか赤いほうれん草って最近見ない。茎が赤いサラダほうれん草なら最近見ること増え…

さて、山形県の実力派っと

今回白羽の矢が当たったのは山形県。 これ、名称は油菓子なんだよね。 色からしてほうれん草か縮み小松菜(縮みほうれん草の小松菜バージョン。甘くて食べ易い)を茹でたものに絡めるのもいいか?と思ったのだが、野菜室を漁ったらレタスとトマトが目に入っ…

黒蜜きな粉は美味

本日のお茶は、ケニア山のお茶のブライト・テイスト。 お茶請けは奈良県生駒郡はシンコー食産さんのパスタでポンの黒みつきなこ味。 デュラム小麦のセモリナで作られておりますが、歯に纏わらなず食べやすい。 左隣は長野県飯田市は戸田屋さんのオブセ牛乳 牛…

あんバタは最強の組み合わせ♪

本日のお茶というよりは、朝食だ。 カカオ×チョコレートさんのクロワッサンと餡バターサンドだ。 お茶は廬山雲霧。水色からして分かるように、緑茶の方。 ちょいといい和菓子のカフェに入ると、お茶と甘味、そして箸休めにしょっぱいものがついてくることが…

これは良いのか悪いのか

ざっくりと自分の手相を書いてみた。ん?絵心?何ですか?それは(^ω^)? こんな感じだ。尤もはっきりと分かるもの以外は人によって見方が異なるらしく、図が正確とは言えない。 そして良いのか悪いのか分からん。確か下に向かっている横線や、線を切るように…

蚕になった気分って?

以前母に桑の葉茶を淹れた。味の程を訪ねたら、「蚕になった気分。」との返答が…。一体どうリアクション取れば良かったんでしょうか、ねぇ?そもそも蚕になったことあるんかーい⁉ 蚕といえば桑ですが、桑といったら色々思い浮かぶのだが、ここは敢えて桑都(…

SDC PartⅠに行ってみた

入場規制掛かっていましたね。回転は速かったのでそう気にならなかったです。 PartⅡにも行きたいので、何とか算出した予算を手に、目当てのものを狩りに行った。 自分が好きなカカオ豆で、エスメラルダまたはエスメラルダズというのがあるのだが、今年はこれ…

シチューのようなものを作ってみた

シチューのルゥだと思って買ったものが、実はシチューのルゥではなかったというオチが待っとった。 だが、最後に牛乳を入れてとろみをつける、クリーム系の煮込み料理(チーズ味)なら、シチュー代わりにしてもいいんじゃね?ということで、闇料理人始動♪(←…

冬土用入りしましたね

次に大寒そして立春となるわけだが、この寒さが本格的に緩むのはいつになるだろうかな? …そういや明日は今年初の満月ですな。快晴且つ風が強く寒くなるとのことで、良い月が見られそうです。 以下愚痴。 今日は所用を終えた後に日用品の買い出しへ。 そのつ…

近づくなーっっ‼

いい加減学習しようよ、ね? 乾燥した空気の中、毛玉をもっしゃもしゃさせた状態で金属製品に近づくとどうなるか。いい加減学習しような(←いや、無理だから)。 体温が温いからって迂闊に近づくとどうなるか、一体いつになったら分かってくれるのか(←無謀…

古代エジプト展と西洋版画の魅力展に行ってきた

会期が延期していることに気が付かず、とっくに終わっているものと思っていた。16日閉会ということで、往ってきた。 実のところ印象派の光の系譜展に行く予定だったので、悩んだ。場所が遠いから。東京冨士見美術館だし(JR八王子駅からバスで15分)。 …

逆ばーじょん展開

正月料理で栗きんとんってありますわな? 市販のは甘過ぎる+水っぽいからということで、毎年年越しに作っている。今年度も作ったが、やり始めてから後片付けまで6時間かかった(要領悪いからなぁ…)。おかげさんで寝たのは元旦の朝4時( ̄▽ ̄;)フハハ〰 とに…

いっぱい出てくるねぇ

英国の郊外って、一体いつまで高速関係の道路工事が続くんだろうか?掘れば掘るほど貴重な発見が続いて、工事が捗っていないように思える。考古学者や歴者学者などの専門家達からすると、或る意味ウハウハ物のお宝の宝庫♪ 今回は南西部から。 約2千年前、ロ…

溶けちゃった

先年年末に手に入れた日野菜カブですが、保存状態が悪かったのか洗ったら赤い部分が溶けてしまったので、何だか大根の漬物っぽくなってしまった( ̄▽ ̄;) ほんのりと色は残っていますが…。 香りが良いという前評判の通り、カブの香りとは思わなかった。そして…

我が事ではないが

今週のお題「わたしの実家」。 タイトルの通り。 現在家を出ているのは妹のみ。で、ちゃんと帰ってきているし、義弟の実家にも行っている。義弟の両親は介護の関係か?その両親は現在違う県に住んでいる。して麿さんこと我が妹はその両方に行っている。 実家…

大人になると味が分かってくる例とでもいうべきなんだろうか?

最近我が兄が和菓子にはまっている。食べることもそうだが、作ることについても興味を示している。 和菓子と一口に言っても色々ある。そんな中で気になっているのが団子や大福およびあんこを包むようなもの(どら焼きなど)のご様子。 何で急に興味を持つよ…

七草粥ならぬ

七草蕎麦なんぞを食べました。 石川県の丸いも蕎麦なんぞにフリーズドライの七草をちょいちょと添付しただけ。 お粥の方が消化に良いことは分かってんだけどね、同じかゆなら粥(じゅく)よりも饘(せん)の方が好きだし、水分を含ませた米ならおじやの方が…

怖いのは次の日

1㎝積もっただけで大騒ぎする都心住みだが、そりゃー仕方ないだろう。都市構造が積雪仕様ではない上に慣れていないんだからさ(←雪上ダッシュしていた莫迦はどこのどいつだ?)。 して、10㎝ほど積もったそうだが、5㎝くらい積もったところで雪掻きに出…

使えるんだろうけれどさー、使えはするのだろうけれどさー

※前半と後半の話が全く違うので注意。 嫌がらせの境地にしかならないと思うぞ? 画像がちょっと荒いので分かりにくいと思うが、この切手って夢殿ですかね? これが一体何かというと、葉書の送料が5円だった時の郵便はがき…。自分よりも年上(;^ω^) 昭和中期…

やっぱフローライトだよね

好きな鉱物の中にフローライトがある。カルサイトやトルマリンなど好きな鉱物は多いが、初心者にも手を出し易いのが良い。そして色や形状、産地が豊富。 以下、12月の池袋のショーで手に入れた2点を紹介。 あと、宝飾としての石に興味があるのなら、こち…

今年はリメイクしなくて済みそうだ

餅以外。 今回作ったお節は例年よりもなくなりが早く、リメイクしなくて済みそうだ。しかしながら年末に母が色んな方からお餅を頂いてきているので、お餅は残りそうだ(^▽^;)どうしたもんかね? 今年は鏡餅がないとはいえ、年末の大掃除に整理したら「高級な…

漸く終了

たまにお茶画像と共にノートが写っているかと思うが、お茶の記録を取っている。 で、そのノートが漸く終わった。使い始めは平成27年/2015年。使い終わりが本日令和4年(平成34年)/2022年。うーん、長かったー。 次から4冊目。1、2冊目は大きさを揃え…

危うく初詣に行ってしまうところだった

…喪中なんだよね。阿保の極みだな( ̄▽ ̄;) しかし新年の挨拶はしておきます。手描きじゃあないですが。 うちのカワ(・∀・)イイ!!(←ここ重要)濃いめのサバトラにゃんこの桜です。ちなみに目は緑色です。今年の8月で二十歳になる。頑張れむにちゅ!(←桜のあだ…