昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

ちまちま掃除を進めてゆく

 自分の部屋の掃除は一向に捗らない。何故かというとPCを置いてある部屋を重点的に片付けているから。

 暗くなるとこの部屋は片付けにくい。照明が3ヶ所あるものの、点灯するのが2ヶ所。うち1ヶ所は使用禁止令が出ているので、使える場所が1ヶ所しかない。補助でスタンドライトを使っているが、限度ってものがあるので明るいうちにやる。

 明るいうちといっても、この部屋の前はガレージで目の前に柿の木があるため、日中でも薄暗い。道路から離れているので比較的静か。裏が幼稚園なので街灯が一切なく夜は真っ暗。ついでに出る。といってもはっきりと見たことあるのは数える程度だが。

 

 1日中掃除をしていたわけではないので、この部屋も思ったほど進んではいない。洗濯したり、買い物したりトランクルームに行ったり、夕飯作ったり以下略。

 買い物は野菜の価格が下がっていて驚いた。直径30㎝超の白菜が150円ってナニ?

 で、長ネギ4本(2束)、茄子Sサイズ10本、サラダホウレンソウ2束、小松菜2束、ミニトマト2パック、キャベツ1個買って1300円位。自分が住んでいる地域からするとかなり安い。

 夏の反動だと思うのだが、美味しい野菜が腹いっぱい食べられるのは嬉しい限りである。お米も美味しいしな。

 

 お米といったら、「色んな品種のお米を食べるのが趣味だ。」と言ったら「何か変。」と返されたことがあった。変、なんですかねぇ?

 日本において品種登録されているお米って500種類あるんよ?自分が1粒でも口にしたことあるものを含めて、どうにか100はいくかね?程度だぞ。昔と違って様々な品種を食べる事が出来るのだから、趣味にしたっていいだろうに…。それとも主食に対して贅沢抜かすなってことなんですかね??

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20181119004759j:plain

 って、お茶じゃあないっすね。

 昼ごはん後のデザートです。調理用林檎ではないのでデザートです。

 左からシナノリップ(←って、夏林檎じゃん)、アカギ、陽光、シナノスウィート。両サイドは長野県産。アカギは群馬県産、陽光は福島県産。

 

 今度こそ本日のお茶。

f:id:runningwater:20181119005043j:plain

 お茶は18年はカイルベッタ茶園のウィンターフロスト。

 お茶請けはスウィートポテトのケーキ。メーカー不明。食べたのは1/6だ。

 

 お茶とお茶請けの相性は好かった。が、ケーキにシナモンが入っていたため、舌が痛い。