キラズの心臓はノミサイズ(/ω\)
あ、ハエ叩きは間に合ってマス。
増税対策というわけではないが、最近毎週日曜が買い出しの旅になっている。今日も30ℓのリュックじゃあ容量足らず、エコバッグまで登場。銀輪使用とはいえ、実際の登山より辛いんですが…。
それにしてもお彼岸価格なのか知らんけど、仏花が高い。冬の方が高いはずなのに、冬季よりも高いなんて…!
本日台風の影響でぐったりしています。
でもま、お茶。
お茶は19年はダージリン1stフラッシュ、モーニングミスト。シンゲル茶園のものだっただろうか?
お茶請けは山崎製パンさんと丸永製菓さんのコラボ、あいすまんじゅうどら焼き。ただ、作っているのは鹿児島のイケダパンさん。
バニラの香りが結構しっかりとしているので、ミルクティー向き。
なんだかとても醤油味。そういえば、金時の火事見舞いって言葉があったなぁなどと思って食べていた。こちらは日本茶向け。焙じ茶か玄米茶が良いかと。