昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

線香は二つに折るものでしたか

 宗派によって異なるそうですが、浄土真宗の東派はお線香は立てるものではなく二つに折って寝かせるのだそうだ。初めて知った・・・・・・。

 そうすることによって、線香立ての底が焼けることもなく、かつ線香で火事が起きにくいのだそうな。結構お線香が火災の原因となることが多いようだ。

 ついでにキラズの線香の折り方はあまりに目にすることがないのか、几帳面で繊細と言われてしまいました。・・・・・・職業病、ですかね?(母よ。この子はちょっと変わっているんです。って紹介するなや)

 

 なんでまぁこんなことを知ったかというと、今朝父方の祖母がみまかりましたので。で、枕経を上げに夜遅く坊さんが来て下すった時に説明を受けて知りました。

 今年に入ってから祖母の姉もみまかったし、近所のばあさまも以下同文。御二方とも3桁の大台。そうかと思えば小学生の時に親しかったお蕎麦屋さんの息子さんもみまかれましたな・・・・・・。こちらの御仁は40半ばでしたが。

 明日から一気に温かくなるので霊安室を借りなきゃならんらしいのだが、1日3万くらいするらしい。分からなくないが、結構高いんだね。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20150918012551j:plain

 お茶アッサムはハルマリ茶園のミルクティー。

 お茶請けはお土産に頂いたかわら煎餅。