昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

いずれも珍しくはない鉱物だが、持ち主に似てか何か素直じゃない

 今日もごっちゃくちゃ書いています。

 

 草むしりの続きをした+十薬(ドクダミのこと)が芽吹いてきている(-_-;)

 十薬という位薬効高いし万能?なのは分かるけれど、苦手なんだよね。中には八重咲の花もあって綺麗。親父が採取して育てていたんだけれども、母がそれと知らずに排除してしまって、案の定というか、見事に親父がギャァ────(艸Д<; )────ァァ!!ってなった。うん、そらなるわ。

 

 草むしりの後は例の如く鉱物撮影しとったんだが、植物繫がりでバラの花のように見えるルビーをご紹介♪

 

 カテゴリーはパープリッシュレッドという色。

 

 アフリカ産です。

 

 ふと思ったのだが、スクリーントーンでこれに似たようなバラの描かれ方したのなかったっけ?確か出していたのはICさんだったと思うが…。自分近年イラスト描いていないけど、CG苦手だから未だにスクリーントーンを使うかグレーのマーカーで手描く。模様によったら服のしわに合わせて切り貼りするよりも描いた方が早い。

 

 っと、いかん。話が逸れた。

 このルビー、線が邪魔になって見辛いのだが

 6条スタータイプ。

 

 ついでに蛍光もする。BL(ブラックライト)でリアルバラ色。

 蛍光するとは聞いていなかったのだが、興味本位で当ててみたら蛍光した。

 これは暗い所でBLを当てたわけではない。だからといって暗い所で撮っても鮮やかな赤にはならない。暗い所で当てたら深紅色になるので暗すぎて写真が巧く撮れない。故に明るくして撮っている。

 

 コランダム、買うならルビーよりはサファイア派なのだが、何の因果か縁を結んだ。

 同じく何の因果か縁を結んでしまったボリューミーな水晶↓

 自分が持っている鉱物の中では最大。重さは600g超。全て約ですが縦12cm、横17cm、高さ20cm位。

 

 小さい水晶の粒、山盛りついてます。

 裏もみっちり。で、裏の結晶も青いものが点々としている。

 この青色って天然なんですかねぇ?だとしたら原因となった金属元素って、Fe??それともSrSO4??分からん…。

 

 ここから下は先日紹介したグリーンアメシストを、室内灯で撮ってみたもの。やっぱりツッコミたい。グリーン?

 下の鉱床も水晶なんだろうか?

 

 最早アホイトというかパライバというか、ベツモノ…。

 

 側面4か所のうち綺麗なのは2ヶ所だけ。

 

  薄荷色の部分は確かにグリーンアメシストと思える。

 

 これは青なのか緑なのか…。

 

 コヤツは自然光よりも人工光の方が綺麗に写ってくれるな。

 

 体調はまだ不調で時折吐きそうになるのだが、落ち着いたところでお茶にした。

 本日のお茶。

 お茶はダージリン1stフラッシュ、タルボ茶園のムーンストーン

 お茶請けは左から東京都目黒区は亀屋万年堂さん販売(製造は神奈川県横浜市)の福岡ナボナ。福岡なのはあまおう苺とバター味だからか?

 真ん中は富山県富山市はボン・リブランさんの甘金丹(かんこんたん)。

 右は新潟県新潟市は大阪屋さんのいちごブッセ。

 

 一番相性良かったのはいちごブッセ。甘金丹は人間用チ〇ールですかね?中がクリームなので甘味が合うものやオールマイティ系のディンブラやキャンディと相性が良さそうです。

 福岡ナボナにはニルギリを。と思った(今年のニルギリの出来は良いそうだ)。そうでなければレモンティー。きっと苺の甘酸っぱさとよく合うことだろう。

 着色料に紅麹を使うことに関しては異論はないのだが、トマトリコピンを使うのには違和感感じたぞ。なんてったってクリームが…↓

 ちょいと色味きつくないですかね?

 あまおう苺というよりは自分としては真紅の美鈴(しんくのみすず)を思わせた。