この時期過去に何やってたかな~?と思って過去ブログ見ていたら、かなり前だが牛島の藤を見に行ったり、お菓子の為だけに伊勢に行ったり、足利フラワーパークに行ったりと結構フラフラしていた模様。他にもあきる野市で迷子になったり、寄居に城跡見に行ったりしてましたね、はい。無論単独で。
………ぼっち民ですけど、ナニか?
去年一昨年よろしく今年も大人しくしている予定です。天候と予定次第ではまた鉱物の撮影もしたいなぁと思っているが、果たしてどうなることやら…。
本日のお茶。
お茶はタルボ茶園のムーンストーン。
お茶請けは徳島県鳴門市は丁井さんのお百姓さんが作ったスウィートポテトの紅茶味。
この百姓さんが作ったスウィートポテトシリーズは基本的にハズレがない(好みの問題はあるだろうけれど)。この紅茶もほんのり紅茶の香りと味で自己主張が強くないので、他の紅茶と合わせてもケンカにならない。オススメ出来る逸品。するっと飲めてしまうので食べ過ぎには注意すべし。
この紅茶はシトラスの香りと味がしたのでアールグレイかと思われる。アールグレイを筆頭に、フレーバードは好まざるところなので断言は出来ないが、これなら食べられる。
お茶との相性は好かったです。