昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

この時期の旬のものって?

 こう天候が不順じゃあ、旬と言われてもピンと来ない。

 

 本日、旬のものとして母からサワーチェリーとスウィートチェリー(キラズとヴィジュネ)を頂きました。

 父からアロエ・ベラを2株渡されました。

 夕飯に枝豆を茹でました。

 明日のお弁当のおかずにエスカベッシュを作りました。

 

 とまあ、以上本日に味わった(?)旬。

 

 アロエは父がある程度処理した後、母がそこから処理を進め、その間自分は匙を片手にえんえんと葉肉を削っておりました。麿さん曰く、「酢醤油で喰らふ!」とのことだ。

 

 枝豆は母と買い物に出た時、千葉県産、埼玉県産、群馬県産とあって悩んだ(値段も量も全て同じ)。結局母が選びました。どれを選ぼうが作るのは自分なんだけどね・・・・。

 あと、去年様々な産地の枝豆を購入し、茹で枝豆を作っていたのを覚えていたようで、今年も期待しているとの事。個人的には10月に収穫出来る枝豆を食べたいなと思っている次第。産地は山梨県なので比較的近場ではあるが、旬の波に乗れるだろうかどうかは微妙だ。

 

 エスカベッシュは南フランスの郷土料理らしい。

 魚の甘酢あんかけ。アジの南蛮漬けのようなものを想像して頂くと分かりやすいかもしらん。似たようなもんだから。

 お弁当に魚を入れる場合、焼くか揚げるかしか調理法が無いのが実情。修行が足らないのだろうな。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20180527234701j:plain

 お茶は吉野ニテ作リシ晩茶。

 お茶請けは宮城県石巻市は日和製菓さんのあんそぼろ。と、母から頂いたこぼれ豆せんべい。

 

 あんそぼろには上南粉というのが使われているのだが、一体どういったものなんだろうか?