昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

彼岸は開けたんだがなぁ

 冷たい雨・・・。こんな中買い物に行くのはうんざりするが、致し方ありますまい。

 明日からまた仕事。はいいとして、先日の座学で売り上げとかシェアについての説明があり、現在の位置を教示されたが内部にいるとそんな実感全くない。経営の明確な数字に携わることがないからだろうけれどね。

 

 それはさておき、先日お茶在庫をがさがさ漁っていたら、昔購入したのお茶が出てきた。それが本日のお茶。

 未開封のバダンタン茶園のホワイトミスト。2015年のダージリン1stフラッシュ、DJ-6である。

 

 台所には開封済みのものと小さいパッケージの未開封のものが置いてある。で、部屋などには未開封のもののみを置いている。そして品目リストはない。なので、もういい加減に在庫のリストを作ろうか?と今更ながらに思っている。

 …その作業が結構大作業になることは目に見えている。価格リストというのは作ってあるのだが、それにはアソートパックの価格も含まれる。

 品目リストを作るとなるとアソートパックを全てバラシて書かんとならん+母が買ったり頂いたりしているものも含むからどたま(←頭のことね)抱えている。

 量はないのだが、1回ないし2回の飲みきりサイズが多いのでやたらと数がある。過去の記事にその写真はあるが、敢えてリアップはしない。

 ちなみにここ1年と2ヶ月で飲んだお茶の品種は、記録があるもので51品種。

 

 いい加減萎えてきたので、本日のお茶。

 お茶は既述の通り。水色が濃いのは年数経過して熟成が進んでいるから。

 お茶請けは手前がベレ氏から頂いた、東京都東村山市は栄光堂製菓さん製造、同大田区フーズ ラインジャパンさん販売のガトーレーズン。

 洋酒漬レーズンの味がとがっておらず食べ易い。原材料からあまり味が想像つかないのだが、まとめ方が秀逸♪1枚でも満足度高し。

 ベレよ、馳走になった(ー▽ー)ノ♡

 

 中央のは北海道帯広市は柳月さんの春風のドラサン。ピスタチオクリームの中にラズベリーソースがサンドされたもの。

 色美しく、味華やかでとても美味しかったのだが、惜しむらくはお茶とは合わなかったこと。ミディアムグロウンのセイロンティーとは相性好いと思う。

 

 奥はイタリアのパネトーネのスライス。

 イタリアはミラノの伝統的な焼き菓子で、クリスマスケーキに該当する存在。

 使われているオレンジはシシリア産でシトロンはカラブリア産とお隣同士。サルタナレーズンは産地書いていなかったから分からない。地理的にトルコかなぁ?

 メーカーはロイゾン社。パネトーネの老舗メーカーだそうな。

 

 これは相性好かったですね。生地もそう甘くなく、まくまく食べられました。

 食べていて思ったのだが、飲んでいたお茶はお菓子よりもむしろパンの方が相性が好いのでは?と思った。

 今日飲んだお茶は茶葉総量が20gで、使用したのが9gだったのでパンと合わせる機会があったらチャレンジしてみようかと思う。

 

 さて、次の機会には何を飲もうかね…?