昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

お茶の特別試飲会に行ってきた

 場所はルピシアさん本店(自由が丘)。行き慣れていない所為もあり、出口を間違えて「?」という状況に陥る。
 そこで地図を見に駅に戻ればいいんだが、そんなことはせずに(←愚か者ですな)、熊野神社の近くだったよのぅ。という事だけは記憶していたので、熊野神社の神気というか結界の手触りを頼りに歩いてみたらちゃんと辿り着けました。
 感受性の強い人なら初めての場所でも気を頼りにというのが出来るとのことだが、凡庸型の自分にゃ無理。

 

 今回の試飲会は台湾の冬茶とダージリンオータムナル。まだ風邪が治っていないので味も香りも細かいところまではよく分からないのだが、全く違いが分からないというわけではなかったので、行ってきた。予約もしていたしね。
 んーで、全種類試飲して好みのもの、最近お目にかかっていなかった雪山烏龍茶、チョコレートに合う紅茶を購入した。


 それから、幻のお茶という肩書きを持っている台湾のお茶があるのだが、そのお茶が取れる産地の中でもハイクオリティーなものを産出する場所が台湾政府によって伐採されてしまい、本当に幻になってしまったお茶も聞香杯(もんこうはい)を使って愉しんで参りました。他には蓋碗を使った中国茶の淹れ方などのミニセミナーにも参加してきました。

 

 会場には4時間程居ましたね。その時間の殆どはお店の方とお話しておりました(←ハタメイワクなヤツめ)。話していた内容は主にお茶請けとの相性。他、温度による感度の違い、農園の日当たりや地形条件などについてですが。


 そんなわけで本日のお茶(←このテアニンジャンキーめがっ)。

f:id:runningwater:20160125002006j:plain

 お茶は15年はダージリン1stフラッシュ、ミリクトン茶園のもの。
 お茶請けは東京都千代田区は瑞月院さんのふくさどら焼、弦(つる)の月の白小豆。

 今日は今年初の満月ですな。
 去年は満月で晴れた日が殆どなかったので(1月と6月と11月?と12月)、今年は晴れると良いなあ。