福岡県で作られたものだが、出荷量は山形が日本一。
建国記念日だし、猫をお迎えした日だし、一足先に春を呼んでくるか。ってなわけで買ってきた(肩に担いで帰ってきた)。
花は小さめ。
やっぱり桜は綺麗だよなー。
ヒマラヤ原産だが、いつの間にか日本を象徴する花になりましたな。一応位置づけとしては菊と並んで国花てことでいいんだろうかな。
あと、神話に基づいて建国記念日を決めているのは日本だけだ。とかいうトモガラがいるようだが、この日ってあくまで建国を祝う日であって、建国した日じゃあないんじゃあなかったけっかな~。
本日のお茶。