忘れていたよ!ってなことで、本日のお茶です。お茶請けはない。
日本ではロイヤルミルクティーという言葉は地位を得ているが、これは和製英語なので存在しない。
紅茶や英国、王室、ミルクティーというイメージで作り上げられたものなんだろうなと思う。
鍋を使ったミルクティー、やり方を幾通りか知っているが、ロイヤルミルクティーと称されているのはライトテイストレシピだったな。
…最近作っていないから、久々に作ってみようか、ねぇ?
忘れていたよ!ってなことで、本日のお茶です。お茶請けはない。
日本ではロイヤルミルクティーという言葉は地位を得ているが、これは和製英語なので存在しない。
紅茶や英国、王室、ミルクティーというイメージで作り上げられたものなんだろうなと思う。
鍋を使ったミルクティー、やり方を幾通りか知っているが、ロイヤルミルクティーと称されているのはライトテイストレシピだったな。
…最近作っていないから、久々に作ってみようか、ねぇ?