昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

ようこそ大和の諸君? その1

 ※ヤマトじゃあないよ。大和だよ。

 

 放置していたブログが入れなくなってしまったので、こちらで展開。字の色は変えるけどね。

 いや、別にやらんでもいいと思っている節のあるにはあるのだが、個人的に備忘録化している部分もあるし、無視で大いに結構♪

 

 放置していたのは高儀亮平版のブログ、山へシヴァ狩りに。

 何すっかつーと、まぁお茶の紹介だ(←暇人め。ただの個人感想じゃん)。ついでに語彙力は壊滅している。

 

 イベント購入かつ点数制だったで、価格は省略する。重量も省略。

 名称 手摘み 大和 蜜香紅茶『青龍』

 産地 奈良県山添村桐山区大久保

 時期 2017年8月3日

 等級 special

 品種 静7132のウンカ芽、樹齢4年の幼木

 抽出 1g/15~30ml、90~95℃、30~90秒蒸らし、4~5煎

 備考 無農薬、無施肥栽培、標高300~350mの花崗岩礫質の畝仕立て園、年2回の手摘み 

 

 茶葉 一芯二葉の煉瓦色の茶葉。基本は蜜香だが、温めたポットに入れるとシナモンの匂いと多少アニスの匂いがある。

 水色 煉瓦色。

    淹れる度に表情が変わる。温度にもかなり左右される。低温の方が蜜香紅茶っぽい。

 1煎目はシナモン+アニス香。2煎目はパイナップルのような香り。3煎目はウバのような香りとメンタ感ある後味。4煎目はフルーティー

 静7132であることは忘れた方がいい。少し冷めた方が美味しい。

 茶請 ショートブレッドや黒糖以外のかりんとう。渋味を相殺したくないのならかりんとうはやめておいた方がいい。

 

 購入先は

shinjuan.shop-pro.jp

 

 参考