昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

まきしまむ&みにまむ

 16日に最高気温がとても低かった。実に46年振りだとか?

 19日に最低気温がとても低かった。実に31年振りだとか?

 

 てか、過去にもそういったことがあったんだね。

 幾年か前、都心でも30㎝近い積雪を記録した時があったが、あれは本当に参った。

 

 雪捨てる場所ないし、何で自分23時頃に一人雪かきしているんだろうか?とも思ったよ(苦情は来ない)。しかもプールに入った後で。

 DDR製のオーバーコートや長靴(ちょうか)が大いに役に立ちました。

 あと2月に雪が降った時に新宿駅をすったかすったか(やはり軍用オーバーコートで)走っていたら、分かる人にはシャレにならないからヤメレと言われた事もありましたっけかなぁ(遠い目)。

 

 都心は3cmくらい積もっただけで騒ぎすぎとかいうが、元々耐積雪設備を積極的に取り入れた都市構造はしていないのだから当然だろう。北海道の家が雪には強いが台風に弱いのと同じだ。

 雨で寒いということは、若しかしたらいい見切り品が入手出来るか?と期待を込めて駅最寄のスーパーに寄っていったら、北海道は中標津の養老の滝牛乳を入手することに成功。

f:id:runningwater:20171020014918j:plain

 従って本日のお茶はそれを使った煮出しのミルクティー♪  煮出し用のディンブラ(ラスト)だけでは足らんかったので、バングラのお茶も足してみた。

 お茶請けはパンプキンクリームパンなのだが、なのだが・・・・。

f:id:runningwater:20171020014932j:plain

 「え~?こいつと合わせられるのぉー?」とでも言いたげですな。

 

 口の中が乳脂肪で脂っこくなったので、葡萄なんぞを食べてみる。

 食べたのはクイーンニーナ(奥)と翠峰(手前)。お店には他にも黄華やコトピー、ピオーネ、ブラックビート、甲斐路など色々と出ており目移りしまくりました。

 ・・・・そいういや今年スチューベンと瀬戸ジャイアンツはまだ見ていないな。あと藤稔も。

f:id:runningwater:20171020014945j:plain

 わしわしわしっと食べて、麿さんのいつもの口癖を呟いてみる⇒「また夜中に食べちゃったよ・・・・。」

 

 明日は少しでも温かいと好いなぁ。

変容

 ジェットコースター並みの気温変動ですな。加えて秋雨前線と台風のコラボ。選挙の「応援」ですか?誰に援護射撃しているんだか。

 

 今日は20℃明日は12℃。10月ってこんなに天候不安定だったか?

 そーいや、誕生日が近くなると手相が変わりやすくなるという話があるのだが、皺が増えた(←ただ単に年食っただけだろ!)

 

 例えばこんな感じである。

 小指から人差し指方向に伸びる線あるっしょ?感情線だっけ?左はどんどん延びてそろそろ手の平横断しそうです。

 左の薬指の下に星が二つ重なっているのだが、右手の中指の下にも一つ星が出来た。これらは五芒星。*(アステリスク)が左右に1個ずつある。右は小指と薬指の間、左は小指の真下。

  右手の平の中央に真っ直ぐな線がある。ほぼ縦断に近い長さあるのだが、左手にはない。

 左右共に頭脳線は二股なのだが、左の方は本線?と支線?の分岐点から、支線の延長線として左方向(親指の方)に線が延びている。

 生命線は左右共に二重。

 

 こう見ると随分皺が増えたな(笑)。

 何か意味はあるんだろうかね?

 

 して、本日のお茶。

f:id:runningwater:20171019020037j:plain

 お茶はウェッジウッドのイングリッシュ・ブレックファスト。 イングリッシュが一番有名だが、スコティッシュアイリッシュ、フレンチなどがある。あとはイングリッシュ・アフタヌーンとかね。

  英国でお茶というとミルクティーのことなので、勿論ミルクが合う。余談だが、ロイヤルミルクティーというのは英国にはない。あれは日本発祥の和製英語だから。

 

 お茶請けは山梨県甲府市は澤田屋さんのくろ玉ときゃら玉。共に母から。

 好みにもよると思うが、この組み合わせは悪くない。きゃら玉にいたっては珈琲に合うように生み出されたものなので、濃い目の紅茶と相性が悪かろうはずがない。

困るよな。迷うよな。

今週のお題「行ってみたい場所」

 

 ってなことで、このお題を見て真っ先に思い浮かべた場所をば、一箇所だけ書いてみようかと。全部書いていたらキリがないからね。

 

 行ってみたい場所⇒アフガニスタン バーミヤン州 バンデ・アミール湖。

 

 どういう思考経路をしているんだ?というツッコミはナシの方向でお願いします♪

 7つの湖の総称です、ついでにうち、一つ選べと問われたらアイバット湖ですかね?

 

  バーミヤンには東と西に大仏がありました。東大仏の天井にはイスラム教が入ってくる以前の当地の宗教観を反映させた岩絵があり、藝大がクローン文化財として1/1復元をしました。

 その絵はゾロアスター教ギリシアローマ神話に仏教のミックスでした。流石文明の十字路。

 

 その地で生まれたイスラム教一派、現在はレバノン辺りに最も信者が多いといわれている宗派があるのだが、なんと一神教なのに輪廻転生の思想が根付いている。その他メッカ巡礼は必須ではない(故に異端視されている)。

 名称はドルーズ派だったっけかなぁ?イスラム教はスンニ派シーア派の他にアラウィー派や12イマーム派ってのもある。

 

 話が乖離したので元に戻すが、何でそこに行きたいかってーと、様々な宗教の聖地であったというのと、濁らないんだよ。

 

 地図を見ていただければお分かりになると思いますが、アフガニスタンという内陸国家は、全体的に標高が高い。つまり沙漠にも雪が降るってこった。雪は溶けて水となる。

 その湖は水が流れ込んでも濁らないそうだ。そして水源も不明。全てが鏡のような目の覚めるような空間が広がっているという。

 

 藝大の関係者の方でクローン文化財の作製作業の為に現地入りした方から直接話を伺う機会があり、お話を伺ったところ、東大仏から結構近い場所にあるとのことで、この世のものとは思えない世界だったそうです。

 少し前は地雷の宝庫で近づけず、やれやれと思ったら他所者が闖入。異教徒どころか外国人てーだけで殺されるのにおつりが来るような地域になった。それでも世界レベルで見ると「まだ安全な場所」は増えつつあるらしい。

 

 して、20世紀初頭にオランダの調査隊が水源を探したのだが、見つからなかった。

 冒瀆にならないのであらば、水源や水質、生物調査などをしてみたい。そしてタルハンを食べたい(←マテ)。

 

 現在理解の出来ないイスラム教徒がのさばっている地域って、古代史には必ず出てくる地域が多く、また文化的に見ても面白い地域が多い。

 そんなに地域を見て一言で片付けると⇒盛者必衰の理とは雖も、あまりに酷すぎないか?となりましょうな。

 

 ・・・・とまぁ、お題向けに内容を整形してみたが、もっと研鑽が必要だな。こりゃ。持っている情報量も少ないし。

 

 気を取り直して本日のお茶。

 

f:id:runningwater:20171018012134j:plain

 お茶は17年はダージリン1stフラッシュ、シーヨック茶園のもの。

 お茶請けは不二家さんの窯出しデニッシュ・ショコラ。熱量が高いので食べたのは3個。

相も変わらず舌戦展開

 兄貴がスマホに切り替えてから、部屋に閉じ篭りっきりで出てこなくなった。でー、食事の時もスマホを傍に置いて見ながら食べようとしたので「どっちかにしろ。」と言った。

 

 ま、そっから舌戦スタート。

 話をしながらご飯を食べることは嫌ではない。  

 

 ただ、TVを見ながらとか雑誌を見ながら、何かを見ながらというのは個人的に好ましい行為だとは思わないし、思えない。但し風景や室内の絵画などをそれとなく眺めるのは構わないし、ラジオや音楽を聞きながら食事というのも構わない。

 ・・・・何でか知らんけどね。子供の頃食事をする際にTVは必ず消す。という躾をされた所為だろうか?とも思ったが、それなら年子である兄貴も同じように躾されているので、同じような感覚を持っていても不思議はないはずなのだが。

 

 見ながら食べるという行為に限定して、不快感を感じる。

 そんなんで味が分かるのか?というのと、食べ物と作り手に対して失礼だと思わんのか?と思う。  

 しかしながらそれって、自分が不器用だからそう感じるのだろうか?ついでに歩きながら飲食が出来ないタチです。

 手を合わせて頂きますやご馳走様を言うのを、何も考えていない人とか言う人もいるし、その行為そのものを宗教行為と捉える人がいる位だから、そう感じない人がいても不思議はないんだろうな。  

 

 ・・・・・・何か、何というのだろうなぁ。納得いかない。

 うーむ。上手く言葉に出来ない。

 

 

 人を良くする事を食事というが、そう単純というか軽いことなんだろうか?豊食から飽食、そして崩食へ。そんな時代なんかな?

 尤も自分もそういった疑問は持ちつつも、御大層な事は言えない涯分でありますればこれ以上は口上しないのが賢明と云えましょうな。

 

 ちなみに舌戦は最強キャラこと麿さんが出てきて終了となった。

 あと、兄貴も幾度か麿さんのパニック発作を目撃しているし、キラズのも目撃しているのにも関わらず、それが一体なんであるのか理解どころか判っていなかった点については、「無関心は無知に勝る。」というのを麿さんと共にいたく実感した。  

 なんか、まるで「PTSDはメンタルが弱いヤツがなる病気だ。」とかのたもうているトモガラを相手にしているようだった。

 追加でもう一つ。兄貴は喧嘩慣れしていないというのがよく分かった。事の詳細は省くが、結果的に刃傷沙汰に発展しても文句を言える立場になれない状況を自ら生み出してどうすんだろうか。恐らく本人は気が付いちゃいるまいが(麿さんは気が付いた)。

 

 落ち着きを取り戻して、本日のお茶。

f:id:runningwater:20171017013358j:plain

 お茶は17年はダージリン1stフラッシュ、バーネスベグ茶園の。

 お茶請けは頂いた豆煎。御馳走様でした<(_ _)>

22日に台風到来??

 現在台風20号が西の方へ移動中。んで、台風の卵となりそうなのがあると天気予報でやっていた。しかも22日の選挙に雨を降らせてくれるとか?

 

 今のところ選挙をサボったことがないので、今回もまたなんのことなく行く。権利放棄なんて勿体無いじゃん。投票したい人がいなかった場合はちゃ~んと「該当者無し」と明記して投票するしね。

 

 今回もまたうちからは死に票が出る。

 母方の祖母の投票券が来ても、本人は施設に入居している為行けないし、仮に行けたとしても認知が進んでいるため恐らく何のことやら分からないだろう。

 

 明日は12月上旬の気温になるらしい。

 自分はご飯を多めに食べておくべきだな。昨日はお茶2回にごはん1回、今日は起きてからちょいとちょいと何かつまんだが、ほぼ無飲食だ。

 

 説教と晩御飯と換気扇の掃除を挟んでお茶。    

 んーで、愚痴をちょぼちょぼと。

 こっちにも原因の一環はあるとはいえ、全てこちらだけが悪いというような括り方をされるのは心外なんだがね。

 

 うちの換気扇にお手入れランプなるものが付いている。そろそろ掃除をして欲しい時にそのランプが付くのだが、喫煙者は誰一人として掃除しやしない。家事なんぞ一切しやしないのだからそれくらいやれや。

 

  今年の年末の大掃除はいつも以上に五月蝿いことになりそうだ。毎年11月くらいから動かにゃーとは思ってはいても、結局いつも年末にバタバタすんだよなぁ・・・・・・。

 今年から自分以外は勤務体制変わっているのだから、煩わしくなるのは仕方ないとしても、父兄は真面目にやってくれるのかね?

 

 今年度結界の張替えを間違えて行なったことに対し、父から文句を言われたが、そもそもそれは自分の仕事ではないし、張替えをする為の場所を塞いでいたのは親父、あんただろうがっ!!

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20171015233654j:plain

 お茶はシロニバリだったかシロバニリ。のミルクティー。

 お茶請けは頂き物のお菓子の盛り合わせ。

 

 あと、冷蔵庫の中でミイラ化していたメロンパンを使って、フレンチトーストもどきを作ってみたのだが、基材がクッキー系のものだとぐだぐだになるネ(滝汗)。食べられなくないレベルだが、見た目が・・・・↓。

f:id:runningwater:20171017013341j:plain

 

速さの違う時計

 急な寒暖差のせいか分からんが、本日うちの兄猫が緊急入院しました。現在集中治療室にいる。血液検査とレントゲンが必要とのこと。

f:id:runningwater:20171015191425j:plain

 ↑兄猫・文太は現在痩せてしまって3.5kgしかない。対照的に妹猫・桜は肥大化。現在5kg・・・・。上から見たら、なぁ・・・・・↓

f:id:runningwater:20171015191508j:plain

 「さくちゃん、食欲の秋を満喫するのも結構だがね。おにゃごとしてそれはマズイのではないかね?」と言ったら、めっさ睨まれました↓(カメラ向けたら視線逸らされました)。事実なのだが、どうやら都合が悪いようだ。

f:id:runningwater:20171015191521j:plain

 

 して、己も食欲の秋を満喫するとしようか。自分もここんとこ重量落ちてきてまずいんだよ(汗)。せめてBMIを18代まで引き上げんと健康被害がでかくなる。

 

 お茶その1。

f:id:runningwater:20171015191536j:plain

 お茶は麿さんが珍しく「煮出しのミルクティー!」と言ってきたので、それ用のディンブラ(BOPF)でミルクティーを作成してみた。

 お茶請けは東京都世田谷区はなみきさんの焼きドーナツ。レモンとチョコレート。勿論半分ずつ。あと、キャラメル?

f:id:runningwater:20171015191546j:plain

 ピーナッツクリーム好きな麿さんがソントンを知らなかったのは衝撃的だった。

 

 お茶その2。

f:id:runningwater:20171015191605j:plain

 奈良県五條市は柿専門店の柿けーき。

f:id:runningwater:20171015191614j:plain

 芯に柿100%のジャムを充填し、生地には吉野の濃厚干し柿を練り込んだケーキ。

f:id:runningwater:20171015191554j:plain

 パケを開けた途端、洋酒が香る。ただ、保存用アルコールにも似た匂いがあったので「?」と思ったら、白ワインも使われているようだ。

 お茶請けが吉野ならってことで、お茶は吉野の晩茶。その名も〝吉野ニテ作レシ晩茶〟と言ふ。天日干しだからなのか、「その香味 雲上に舞う如し」とある。

ここは露西亜かよっ!?

 前日から気温が半減。ロシアの夏の終わり方か?とつっこまずにはいられない。なんか野菜や果物がまた値上がりしそうだな。

 

 1度風邪を引くとかなり引っ張るので、来週中に治したいところだが、どうなることやら。

 

  本日のお茶。

f:id:runningwater:20171014010738j:plain

  お茶はバングラディシュのティトゥーリア茶園のミルクティー。

 この茶園はバングラでも最北ともいえる場所に位置し、ダージリンから僅か50kmしか離れていないそうだ。味はストレートよりも濃く抽出してミルクティーの方が合っていると思う。

 

 お茶請けは中秋の名月用に売り出されていた月餅。白胡麻餡と黒胡麻餡。

f:id:runningwater:20171014010845j:plain

 白胡麻餡の中には黄身餡入り。

f:id:runningwater:20171014010752j:plain

 黒胡麻餡の中には求肥が入っている。

カット次第

 上手にカットしても褒められることのあまりない鉱物といったら、クリアークリスタルだろう。

 先日タンザニアのメレラニという所で採取された水晶を、カッターの方が本気でカットした物を手に入れた。これ、工賃の方が高いよな。と思える一品。物が物だけに高値が付かず、コレクターアイテムだがそう欲しがる人も多くないというもの。

f:id:runningwater:20171014012700j:plain

 

 タンザナイトや他の鉱物も産出するメレラニだが、そもそもそこで水晶が産出することすらも知られていないので、そういった意味ではレアアイテムともいえる。

 こういったシンプルなものは腕の問題が大いに関わってくるので、自分なんかの腕だと写真よりも実物見てくれよ。と言いたくなる。

f:id:runningwater:20171014012712j:plain

f:id:runningwater:20171014012535j:plain

 

 本当は原石とカット石のセットが欲しかったのだが、売れてしまっていたので、カット石の2個セットを購入。

 多少暗いところでも見ても光の反射率が高いので、ダイヤモンドに見えなくもないとか。キュービックジルコニアとするには今一歩反射光が足らんとな。

 あ、下の写真は鉱物を裏返して撮影したものです。

 

 本日降水確率30%だからといって高をくくっていたら、ものの見事に雨に降られました。風邪が悪化せんことを祈りたい。

 

 じゃあ、まぁ本日のお茶。

 f:id:runningwater:20171017013432j:plain

  お茶は17年はダージリン1stフラッシュ、バーネスベグ茶園のもの。

 お茶請けは鹿児島県出水市はお菓子のリッチモン松元さんの鶴せんべいのアーモンド。せんべいというよりは気合いの入った焼き菓子。噛み心地が好い♪

エンゼル・ウィングス フローライト

f:id:runningwater:20171012014228j:plain

 セラフィナイトとはまた異なった翼痕が見える鉱物。以前もクラックの入り方が羽のように見えるムーンストーンをアップしたことがあるが、これはよりはっきりしている。

 

f:id:runningwater:20171012014239j:plain

 手前(鉱物の上辺)が羽の根元で奥(下辺)に向かって広がっている。その根元が6にも12にも見えるので、セラフィムという名にしてみた。宿りを読む力はないに等しいが、中性的なで細身の少年(15歳くらい?)のイメージがある。性格はちょっとシャイ?

 

 ま、それはいいとして、見る方向を変えてみた①。

f:id:runningwater:20171012014249j:plain

 

 見る方向を変えてみた②.

f:id:runningwater:20171012014259j:plain

 

 上から見ると欧州の天井画に描かれているような雲を思わせる。

f:id:runningwater:20171012014308j:plain


 日に透かしてみたその1。

f:id:runningwater:20171012014319j:plain

 

 日に透かしてみたその2。

f:id:runningwater:20171012014329j:plain

 

 日に透かしてみたその3。

f:id:runningwater:20171012014338j:plain

 直射日光を裸眼で見ているので、撮影後はかなり目が痛い。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20171012014401j:plain

 お茶は熊本の天の上紅茶。

 お茶請けは熊本産の和栗の渋皮煮。1袋4個入りだが、1粒当たり20gと大粒。

やはりこの日は晴れるのだな

 暑さ寒さも彼岸まで??次、霜降なのだが?

 

  これは小学生の時に聞いた話なのだが、10月10日が晴れる確率は9割近いのでこの日に東京オリンピックが開催された。と。真相は知らぬが・・・・。   

 

 んで、中国がウイグル地区で核実験を実行した日。確か94年の秋辺りまで続いたんじゃあなかったっけ?しかも地元民に知らせず避難もさせず。その日に土星が爆発するから空から土が降ってくるという通達だけしておいて。ちなみにこちらは事実。  

 

 なのでその時代、偏西風が吹く雨の日は外に出ないか防水対策をしっかりするか言われていたと記憶している人達、いるんじゃあないかな?

 

 核実験の写真集(『100の太陽』)ってのがあるけど、綺麗だよ。

 人って(完璧に近い)綺麗なものを見ると、対象物に対して恐怖やおぞましさも同時に感じる。その写真集を見るとそういった感覚が味わえます。感性は色々あるから言い切るのもなんだなと思うが、少なくとも自分はそう感じる。

 

 あんまこんなこと書いてばっかだと、放射脳っつーの?が過剰反応するのでここでやめておく(←実際以前嫌な目に遭った)。

 

 本日また飛び込みで案件が一件やってきたので、ちょっと自分の首を〆てみた。風邪が悪化していく一方なので不安ではあるが、受けたからには完遂してやる。さぁ、一所懸命とまいりましょうか。でなければ自分「ここ」に居る意味ないしな。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20171011004534j:plain

 お茶はウバ。ゴールデンリングが綺麗に出てますな。

 パッケージにはストレートでと書かれていたのだが、一口飲んで撃沈したのでミルクだけ足してみた。そしたら美味しかった。これは砂糖は入れない方が美味しいと思う。

 お茶請けは麿さんから頂いたままどおるとエクソンパイ。後者はラードが入っているのでかなりこっくり。