昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

隅屋与一正高

 弘川寺だったっけかなぁ?西行さん終焉の地は。
 何でそんなことを書いているかというと、もう春のお彼岸に入るわな。で、今回の彼岸明けと今月の満月が重なる。如月は望月の頃とくれば、西行法師。

 

 西行さん終焉の地は、河内は楠正成さんの拠点の一つ、千早城や赤坂城に程近いお寺さん。南北朝時代にしばしば戦地になり、その時に伽藍の殆どが焼失して、江戸時代に復興されたという。
 1360年だかに激戦地となり、南朝の臣にしてその地に城を構えていた城主がタイトルに上げた御仁⇒すやよいちまさたか。奮戦の末に桜の大樹の下にて自刃したと伝えられている。


 その桜の大樹は既にないそうだが、その後に植樹されたしだれ桜が後を引き継いでいるそうだ。で、スヤシダレという呼称を与えられているという。それからこの寺の中には海棠の古樹があるそうな。

 この人はかなりマイナーらしく、関連文献を当たっても書かれていないことの方が多い。
 何か探し物をするに当たってもネット検索は後手に回してしまうので、ネットで検索掛けたら何か掛かるだろうかね?

 

 まぁいいや。
 本日のお茶。

f:id:runningwater:20160317015012j:plain
 お茶は静岡の煎茶。
 フランス産のメーカー不明の、ストロベリーゼリーとマシュマロをダークチョコでコーティングしたもの。1粒で50kcalほど。2粒頂きました。
 少しばかり酸味が邪魔だが、思った以上に相性が良かった。