ロン毛のメタラーが、洋食器の専門店とお茶の専門店と洋菓子の専門店で嬉々として買い物をしている姿を想像してみた。
うん、結構というかかなりイタイ姿かもしらん。
……って、本日の自分だぎゃな。
今回入手したのはヘレンド。持っていなかったメーカーだったというのもあったのだが、好みの色があった為に特売コーナーへふらふらと。さんざん悩んだ末に一客購入。但し2番目に欲しいものを選んだ。
これは欲しい!というものは特売でも躊躇する値段だったのでね。あと、自分の風体からすると可愛らしすぎる(←だから見た目の割りには少女趣味なヤツとか言われるんだよ)。
和食器も好きなのだが、和物はカップ類ではなくお皿類を購入することが多い。といっても主に和菓子皿ですがね。
和菓子皿は母も持っているが、自分とは好みが異なるのはよく分かる。白や生成(きなり)色といった明るい色を基調としているものが多いから。自分は黒や濃い青などが多い。自分のではないが菖蒲色(濃い紫)の和菓子皿も気に入っている。
本日のお茶は日光の水羊羹でした。お茶は盧山雲霧の晩摘み(ラスト)の水出し。