白露も末候となりまして、そろそろ渡り鳥が渡る季節となりました。
現在詰めている研究室は海沿いなのでたまにですが渡り鳥を見かけます。ちゃんとVの字編成で飛んでいる場合はとても分かりやすい。
これらが見られる頃になると朝晩の冷え込みがより感じられるようになりますな。
本来ならそろそろご飯が美味しく感じられてくるはずなのだが、どうもまだ本調子ではないようでごはんの量は少なめ。
現在は水出しや冷たいお茶を飲んでいるが、少しずつ温かいのに切り替えていってもいいだろうか?と思っている。アッサムのセカンドも出回る時期だしさ。
本日のお茶。
水出し諸古沢烏龍茶の家茶(ラスト)。
お茶請けはレアチーズケーキ。
最後の最後で失敗した感満載・・・・。確かに油脂分は一掃されたのだが、お茶の甘味や渋みと、このチーズケーキの酸味が合わなかった。同じ烏龍茶でも中国の岩茶系なら合っていたかもしらん。