※イベントなどでの購入が多いので、値段など違っていることがある。
名称 未夜(みや)
産地 静岡県?
時期 夏摘み
等級 —
量 20g
価格 500円
抽出 表記なしだったので3g/180ml 3~5分蒸らし、3回抽出
備考 品種はむさしかおり
茶葉 大きい。ちらほらと見えるのはシルバーチップスだろうか?夏摘みの割りには青みの強い香り。水分吸収量が多い。
水色 明るいオレンジ色。
茶 淹れ終わった後のポットを開けた瞬間の香りが好い。
お茶はふわっと華やかで少し甘みがある。勿論夏摘み特有の渋味もある(一番最後にやってくる)。ダージリンのアーリーセカンドに近い。
むさし”かおり”とつくだけあり、香りの存在感は濃い。
長瀞産のむさしかおりとはまた違った風味で、こちらはあまり和紅茶然としていない。
茶請 ふんわりとした球状の米菓。ほんのり胡麻やきなこの風味があるのもよいかと。
購入先
参考